-- KADOKAWA -- 2015.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般中国図書 C/22292/5057/91 4000124284 Digital BookShelf
1991/10/09 可能(館内閲覧) 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

多巻個人件名カナ Shanhaishi -- Rekishi.,上海市 -- 歴史.
資料情報1 『日本の歴史 11』(角川まんが学習シリーズ 黒船と開国)  KADOKAWA 2015.6(所蔵館:多摩  請求記号:/210/5420/11  資料コード:7119036934)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152661452

目次 閉じる

歴史写真館
時代の流れをつかもう! 絵で見る歴史ナビ
第1章 外国船の出現と天保の改革
  ・天保の飢饉と打ちこわしの増加
  ・異国船打払令と大塩の乱
  ・蛮社の獄
  ・水野忠邦と天保の改革
第2章 黒船がやってきた!
  ・ペリー来航
  ・日米和親条約-鎖国の終わり
  ・不平等な日米修好通商条約
  ・安政の大獄
第3章 尊王攘夷
  ・桜田門外の変
  ・皇女 和宮の降嫁-公武合体
  ・開国か、攘夷か
  ・禁門の変
第4章 江戸幕府の終わり
  ・倒幕への動き
  ・坂本龍馬と薩長同盟
  ・最後の将軍 徳川慶喜
  ・大政奉還
もーっと歴史が分かる! わくわく特別授業
  ・なるほど図解「『黒船』五大ヒミツ」
  ・ここに注目「お金の歴史」
  ・おしえて!先生(Q&A)・年表