池田弥三郎/[等]編 -- 角川書店 -- 1976 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3821/108/10 1121444783 Digital BookShelf
1976/08/28 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 日本民俗誌大系
タイトルカナ ニホン ミンゾク シ タイケイ
巻次 第10巻
著者名 池田弥三郎 /[等]編
著者名典拠番号

110000063220000

出版地 東京
出版者 角川書店
出版者カナ カドカワショテン
出版年 1976
ページ数 552p
大きさ 22cm
内容注記 内容:末刊資料 1 九州地方 沖縄県 翁長旧事談(比嘉春潮) 久米島民俗断片(小牧実繁) 伊平屋列島の話(銘苅正太郎) 鹿児島県 島の思い出(昇曙夢) 南西諸島の伝説(茂野幽考) 吐噶喇諸島方言(吉町義雄) 鹿児島県十島村の民俗(敷根利治) 大隅国内之浦採訪記(高橋文太郎) 大隅国高免部落聞き書き(鹿児島県民俗研究会) 宮崎県 椎葉紀行(楢木範行) 大分県 豊後国直入地方の民間伝承(長山源雄) 吉右衛門噺(中田干畝) 熊本県 肥後国阿蘇郡俗信誌(八木三二) 阿蘇谷の農業土俗(松本友記) 長崎県 肥前江の島記(桜田勝徳) 肥前平島と出水の長島(桜田勝徳) 壱岐島漁村語彙(目良亀久) 佐賀県 肥前川上郷の話(宮武粛門) 福岡県 筑前大島の民俗(安川弘堂) 中国・四国地方 高知県 土佐の話(高村晴義) 長岡郡地方の葬礼(高村日羊) 愛媛県 父二峰村の民俗記(武田明) 香川県讃岐年中事物考(三木春露) 直島採訪記(島村知章) 徳島県 祖谷山村の民俗(高谷重夫) 阿波「剣山」麓聴き書き(山田隆夫) 山口県 周防国祝島民俗相(結城次郎) 相島日記(瀬川清子) 長門六島村見聞記(桜田勝徳) 広島県 安芸国斎島民俗相(結城次郎) 安芸・豊島の漁村民俗(広島民俗学同好会) 岡山県 備中小田郡の島々(島村知章) 備前の昔話(今村勝彦)島根県 石見の年中行事(千代延尚寿) 出雲の仁右衛門噺(小村力蔵) 隠岐国中村の葬礼習俗(浅田芳朗) 鳥取県 因幡南部の伝説(近藤喜博) 年中行事と食物(山口貞夫) 解説(大藤時彦) 参考資料文献(鈴木通大,松田精一郎編):p.496-543
一般件名 九州地方,中国地方,四国地方,九州地方∥地方史誌,中国地方∥地方史誌,四国地方∥地方史誌
一般件名カナ キュウシュウチホウ,チュウゴクチホウ,シコクチホウ,キュウシュウチホウ∥チホウシシ,チュウゴクチホウ∥チホウシシ,シコクチホウ∥チホウシシ
一般件名典拠番号 520092300000000 , 520390000000000 , 520082400000000
分類:都立NDC10版 382.1
資料情報1 『日本民俗誌大系 第10巻』 池田弥三郎/[等]編  角川書店 1976(所蔵館:中央  請求記号:/3821/108/10  資料コード:1121444783)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100371529