-- 弘文堂 -- 1979.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /3851/169/7 1121389322 Digital BookShelf
1979/12/27 可能(館内閲覧) 利用可   0 (13)-0645

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 民間宗教文芸
タイトルカナ ミンカン シュウキョウ ブンゲイ
出版地 東京
出版者 弘文堂
出版者カナ コウブンドウ
出版年 1979.11
ページ数 382p
大きさ 22cm
シリーズ名 講座日本の民俗宗教
シリーズ名のルビ等 コウザ ニホン ノ ミンゾク シュウキョウ
シリーズ番号 7
シリーズの編者等 五来重/[ほか]編
シリーズの編者等の典拠番号

110000419140000

内容注記 内容:総説(大島建彦) 民俗宗教と伝承文芸 祭祀と神話(松前健) 法会と唱導(永井義憲) 遊行宗教家の伝承文芸 山伏の伝承文芸 山伏の祭文(藤原勉) 念仏聖の伝承文芸 沖縄のニンブチャ-の場合(福田晃) 巫女の伝承文芸 西南日本(山下欣一) 巫女の伝承文芸 東北日本(石川純一郎) 盲僧の伝承文芸(荒木博之) 瞽女の伝承文芸(佐久間惇一) 漂泊漁民の伝承文芸 「浮鯛系図」考(河岡武春) 狩猟民の伝承文芸 磐司磐三郎の系統(小島瓔礼) 木地屋の伝承文芸 高倉大明神旧記の唱導とその背景(橋本鉄男) 金屋の伝承文芸(石塚尊俊) 口承文芸の宗教性 ことわざの宗教性(柾谷明) 童詞・童謡の宗教性(中島恵子) 民謡の宗教性(三隅治雄) 語り物の宗教性(後藤淑) 昔話の宗教性(野村純一) 伝説の宗教性 固有信仰考察の展望と問題点(岩瀬博)
分類:都立NDC10版 387
資料情報1 『民間宗教文芸』(講座日本の民俗宗教 7)  弘文堂 1979.11(所蔵館:多摩  請求記号:/3851/169/7  資料コード:1121389322)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100371806