「講座日本教育史」編集委員会/編 -- 第一法規出版 -- 1984 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3721/433/1 1121261040 Digital BookShelf
1984/05/29 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 講座日本教育史
タイトルカナ コウザ ニホン キョウイク シ
巻次 第1
著者名 「講座日本教育史」編集委員会 /編
出版地 東京
出版者 第一法規出版
出版者カナ ダイイチ ホウキ シュッパン
出版年 1984
ページ数 393p
大きさ 22cm
内容注記 内容:原始・古代/中世 原始・古代概説(石川松太郎) 古代国家の形成と学校の成立(斎藤正二) 八世紀の大学寮 「文章経国」の前景(柳井滋) 律令国家の農民教化(菅原征子) 崇親院と藤原良相の仏教(小山田和夫) 平安貴族の女子教育(渋川久子) 典薬寮にみる医学教育(新村拓) 古代末期の大学 文章生歴名帳の検討(桃裕行) 中世概説(久木幸男) 弓矢の習とその展開 鎌倉期を中心として(竹内明) 慈鎮の勧学講(尾上寛仲) 古往来の世界 『明衡往来』の性格と地位(吉岡栄) 中世の教訓とその展開(篭谷真智子) 中世後期における絵解説経と農民の精神形成(大戸安弘) 戦国時代の足利学校(結城陸郎) 庶民の知恵(横井清)
分類:都立NDC10版 372.1
資料情報1 『講座日本教育史 第1』 「講座日本教育史」編集委員会/編  第一法規出版 1984(所蔵館:中央  請求記号:/3721/433/1  資料コード:1121261040)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100376115