日本文学研究資料刊行会/編 -- 有精堂出版 -- 1979.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /J028/ツ4/5 1121486522 Digital BookShelf
1979/08/08 可能(館内閲覧) 利用可   0 (14)-1011

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 坪内逍遥・二葉亭四迷
タイトルカナ ツボウチ ショウヨウ フタバテイ シメイ
著者名 日本文学研究資料刊行会 /編
出版地 東京
出版者 有精堂出版
出版者カナ ユウ セイ ドウ シュッパン
出版年 1979.8
ページ数 320p
大きさ 22cm
シリーズ名 日本文学研究資料叢書
シリーズ名のルビ等 ニホン ブンガク ケンキュウ シリョウ ソウショ
内容注記 内容:坪内逍遥 「小説神髄」の母胎(越智治雄) 『小説神髄』とその材源(菅谷広美) 逍遥の文学論と小説との関係 『当世書生気質』の周辺(清水茂) 「書生気質」の青春(越智治雄) 戯作文学と『当世書生気質』(前田愛) 『小説外務大臣』論 坪内逍遥における政治と文学の問題(清水茂) 文体,伝統との癒着と乖離 逍遥における稗史体評価とその消化過程について(亀井秀雄) 逍遥における没理想論の形成 文芸理論としてのrealism論の問題を中心として(山内祥史) 没理想論争(重松泰雄) 没理想論争をめぐって モ-ルトンとハルトマン(久保田芳太郎) 坪内逍遥 没理想論争をめぐって(山本昌一) 『桐一葉』新論(本間久雄) 二葉亭四迷 二葉亭とその周囲(柳田泉) 『小説総論』材源考 二葉亭とベリンスキ-(北岡誠司) 式亭三馬と二葉亭四迷 結論のないノ-ト(清水茂) 『浮雲』論 二律背反の出発(清水茂) 「浮雲」考(関良一) 浮雲のゆくえ(越智治雄) 長谷川二葉亭における言文一致(杉山康彦) 戯曲と小説 忍月・二葉亭・逍遥の場合(十川信介) 後期の二葉亭(清水茂) 「其面影」の世界 「愛」形象の試みを中心として(西川順一) 解説(中村完) 坪内逍遥・二葉亭四迷研究参考文献:p314-320
個人件名 二葉亭/ 四迷,坪内/ 逍遥
個人件名カナ フタバテイ,シメイ,ツボウチ,ショウヨウ
個人件名典拠番号 110000869660000 , 110000661950000
分類:都立NDC10版 910.26
資料情報1 『坪内逍遥・二葉亭四迷』(日本文学研究資料叢書) 日本文学研究資料刊行会/編  有精堂出版 1979.8(所蔵館:多摩  請求記号:/J028/ツ4/5  資料コード:1121486522)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100401133