武田勝彦/編 -- 明治書院 -- 1978.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /J028/モ2/26 1121593003 Digital BookShelf
1978/06/21 可能(館内閲覧) 利用可   0 (14)-1016

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 森鴎外
タイトルカナ モリ オウガイ
タイトル関連情報 歴史と文学
タイトル関連情報読み レキシ ト ブンガク
著者名 武田勝彦 /編, 高橋新太郎 /編
著者名典拠番号

110000602670000

出版地 東京
出版者 明治書院
出版者カナ メイジ ショイン
出版年 1978.6
ページ数 297p
大きさ 19cm
シリーズ名 国文学研究叢書
シリーズ名のルビ等 コクブンガク ケンキュウ ソウショ
内容注記 内容:系図を読む 超えんとするものと守らんとするもの(竹盛天雄) ドイツ三部作(中井義幸) 「舞姫」の推敲意識 賀古鶴所への朗読をふまえて(根岸弘) 鴎外に於ける現実と芸術 ロマン主義をめぐって(リチャ-ド・バウリング) 「青年」論(蒲生芳郎) 「雁」について(荻久保泰幸) 「阿部一族」考 柄本又七郎形象の問題検討を通して(福本彰) 「高瀬舟」小論(油野良子) 史伝小説論 その構図と位相(山崎一穎) 『伊沢蘭軒』の方法(小堀桂一郎) <ニ-チェの季節> 鴎外の創作再開に関する一つの問題(重松泰雄) 鴎外の短歌 その表現上の特色についての一考察(日笠祐二) 鴎外と「乃木神話」の周辺(高橋新太郎)
個人件名 森/ 鴎外
個人件名カナ モリ,オウガイ
個人件名典拠番号 110000993650000
分類:都立NDC10版 910.26
資料情報1 『森鴎外 歴史と文学』(国文学研究叢書) 武田勝彦/編, 高橋新太郎/編  明治書院 1978.6(所蔵館:多摩  請求記号:/J028/モ2/26  資料コード:1121593003)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100401659