日本文学研究資料刊行会/編 -- 有精堂出版 -- 1978.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /J158/ナ33/18 1122119303 Digital BookShelf
1978/08/12 可能(館内閲覧) 利用可   0 (14)-1047
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 中原中也・立原道造
タイトルカナ ナカハラ チュウヤ タチハラ ミチゾウ
著者名 日本文学研究資料刊行会 /編
著者名典拠番号

210000040810000

出版地 東京
出版者 有精堂出版
出版者カナ ユウ セイ ドウ シュッパン
出版年 1978.7
ページ数 296p
大きさ 22cm
シリーズ名 日本文学研究資料叢書
シリーズ名のルビ等 ニホン ブンガク ケンキュウ シリョウ ソウショ
内容注記 内容:中原中也 中也と故郷(吉田熈生) 中原中也の『ランボオ詩集』(岩藤礼子) 中原中也の青春(分銅惇作) 中原中也の時間(飛高隆夫) 中原中也初期ダダ詩の意義(太田静一) 言葉なき世界 中原中也の詩と詩論をめぐって(薮下卓郎) 中原中也の宗教意識(桶谷秀昭) 中原中也頌(遠藤安美) 中原中也の詩に於ける「空」の意味(秋山公男) 中原中也の『山羊の歌』の世界(森田進) 中原中也の月光とピエロ 堀口大学・ラフオルグと比較して(馬淵正子) 中原中也論 ニヒリズムの彼方に(唐川富夫) 中原中也の思い出(高橋新吉) [シンポジウム] うたびととしての中也 近代詩の遺産(饗庭孝男等)立原道造 立原道造の進歩性と反動性(杉浦明平) 立原道造論 詩的境涯の形成(荒居正雄) 立原道造(北川冬彦) 立原道造論序説(江頭彦造) 立原道造研究ノ-ト 第2 抒情の詩的資質の基調について(野崎アサヱ) 建築家・立原道造(話し手:生田勉 ききて:磯崎新)立原道造・詩編の分析と鑑賞 はじめてのものに・のちのおもひに・小譚詩・眠りの誘ひ・また落葉林で(成田孝昭) 立原道造と自然(境忠一) 「憩ひ」の自然(須藤松雄) 風土的転位後の可能性 反「風立ちぬ」への志向(小川和佑) 立原道造 失われし時を求めて(郷原宏) お前よ.美しあれと声がする 立原道造と戦後の建築家たちをめぐって(東秀紀)解説 中原中也研究史展望(桑原幹夫) 立原道造研究史展望(竹田日出夫)
書誌・年譜・年表 中原中也研究参考文献(桑原幹夫著):p292〜293 立原道造研究主要参考文献(竹田日出夫著):p294〜296
個人件名 中原/ 中也,立原/ 道造
個人件名カナ ナカハラ,チュウヤ,タチハラ,ミチゾウ
個人件名典拠番号 110000721950000 , 110000614680000
分類:都立NDC10版 911.52
資料情報1 『中原中也・立原道造』(日本文学研究資料叢書) 日本文学研究資料刊行会/編  有精堂出版 1978.7(所蔵館:多摩  請求記号:/J158/ナ33/18  資料コード:1122119303)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100403382