松本孝二/編 -- 映人社 -- 1977 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /J270/14/77 1122225191 Digital BookShelf
1977/11/11 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル シナリオ創作論集
タイトルカナ シナリオ ソウサク ロン シュウ
著者名 松本孝二 /編
出版地 東京
出版者 映人社
出版者カナ エイジン シャ
出版年 1977
ページ数 318p
大きさ 18cm
内容注記 内容:〈アンケ-ト〉シナリオ作家を志望するなら今、何をなすべきか? (黒木和雄等) 用語解説,原稿用紙の使い方 基礎篇 テ-マについて(古川卓巳) 主題と素材(白坂依志夫) 《テ-マ》橋本忍氏との対談をめぐって 内蔵するもの(寺田信義) ト書きについて(富田義朗) 独断的セリフ・ト書き考(桂千穂) セリフについて(石森史郎) 《台詞》水木洋子さんとの対談をめぐって 言葉・言葉・言葉(国弘威雄)台詞とト書き(桜井康裕) 人物設定(柳沢類寿) 性格描写寸感(舟橋和郎) 構成について(沢村勉) テレビドラマ脚本におけるハコ書き(阿部桂一) コンストラクション(国弘威雄) 場面転換についての考察 シ-ンの持つもう一つの意味、律動的,視覚的なもの(阿部桂一) ファ-スト・シ-ンとラスト・シ-ン(沢村勉) 始めと終わり(柳沢類寿) プロットについて(荒田正男) 応用篇 アクション映画はどう書くか(松浦健郎) ミステリィについて(高岩肇) ホ-ムドラマ雑感(植草圭之助) ホ-ムドラマのシナリオ(田井洋子) 「喜劇」を書くという悲劇について(柳沢類寿) 喜劇の諸要素と諷刺(光畑碩郎) 時代劇について(大工原正泰) 劇画と原作(平野仁) スライドのシナリオ(村田晴彦) シナリオ作家をめざすなら 作家への方法と体験 カンだけが頼りの独学で(小山内美江子) 偏見と独断を(鳥山充) 先生、先生、それは新東宝映画(桂千穂) シナリオとは(山田洋次) 懸賞シナリオについて 私の歩んだ道(新藤兼人) 公募シナリオの募集側から(松本孝二) 新人シナリオコンク-ル入選体験記 有為転変(高橋二三) 東宝脚本研究生となるまで(松田昭三) 生まれいでた憎しみ(勝目貴久) プロへの他流試合(阿部桂一) 禍福は糾える縄の如し(押川国秋)
分類:都立NDC10版 912.7
資料情報1 『シナリオ創作論集』 松本孝二/編  映人社 1977(所蔵館:多摩  請求記号:/J270/14/77  資料コード:1122225191)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100403863