佐左木俊郎/著 -- 英宝社 -- 1984.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /J360/サ260/1 1120745512 Digital BookShelf
1984/06/28 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 佐左木俊郎選集
タイトルカナ ササキ トシロウ センシュウ
著者名 佐左木俊郎 /著
著者名典拠番号

110000453650000

出版地 東京
出版者 英宝社
出版者カナ エイホウ シャ
出版年 1984.4
ページ数 646p
大きさ 23cm
出版等に関する注記 著者の肖像あり
内容注記 内容:小説第1 緑の芽,土竜,馘首(くび),駈落,蜜柑,都会の触手,馬と人間との間,山茶花,暴風に別れる言葉,運命を手繰る者,桑を植える繭商人,売物,或る浮浪者,裏面,鵞鳥 田舎医者の手帳から,再度生老人(にとせろうじん),鉄と土地と人間との話,熊の出る開墾地,或る部落の五つの話,黒い地帯,脚気病患者,悪い仲間の話,都会地図の膨脹,喧嘩,暴風雨地帯,森林管理者,殺戮(さつりく),旱魃(かんばつ),夜の部落,墾成不可能地帯,馬,芽は土の中から 小説第2 指,指と指環,錯覚の拷問室,猟奇の街,街頭の偽映鏡,秘密の風景画,或る犯罪の動機,秘密の錯覚幻想,仮装観桜会,狂馬,仮面の輪舞,謀殺罪,密会綺譚,恋愛・導火線の傍らから,街底の熔鉱炉,猟犬物語,嘘を吐く愛人 小品第1 首を失った蜻蛉(とんぼ),桐の花,芋,郷愁,消息,汽笛,接吻を盗む女の話,機関車,機関車乗務挿話 時速三百五十料,秋草の顆(み),悪童共和国,薄紫の光線,夏の夜の出来事,城,影の建築師,十年,雪渓,栗の花の咲くころ,手品, 小品第2 父よいずこに,曼陀羅華(まんだらげ),蹂(ふ)み躪(にじ)られた薔薇(ばら),遺産,碧紫色の貝殻,愛の面影,乳房の貞操,喫煙癖 小論文その他 我が農民文学論 未完,文学に現れたる東北地方の地方色 仙台放送局放送原稿,荒雄川のほとり 私の郷土を語る 季節の植物帳,骨を削りつつ歩む 文壇苦行記 簡略自伝,述懐 年譜:p.637-643
分類:都立NDC10版 913.6
資料情報1 『佐左木俊郎選集』 佐左木俊郎/著  英宝社 1984.4(所蔵館:多摩  請求記号:/J360/サ260/1  資料コード:1120745512)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100406072