| ISBN |
4-473-04338-2
|
| ISBN13桁 |
978-4-473-04338-2
|
| タイトル |
茶書古典集成
|
| タイトルカナ |
チャショ コテン シュウセイ
|
| 巻次 |
8
|
| 著者名 |
筒井 紘一
/監修,
熊倉 功夫
/監修,
谷 晃
/監修,
谷端 昭夫
/監修
|
| 著者名典拠番号 |
110000658770000
,
110000360590000
,
110002531940000
,
110000631980000
|
| 出版地 |
京都
|
| 出版者 |
淡交社
|
| 出版者カナ |
タンコウシャ
|
| 出版年 |
2025.10
|
| ページ数 |
703p
|
| 大きさ |
22cm
|
| 各巻タイトル |
織部・三斎・有楽の茶書
|
| 各巻タイトル読み |
オリベ サンサイ ウラク ノ チャショ
|
| 各巻著者 |
熊倉 功夫/編
|
| 各巻の著者の典拠番号 |
110000360590000
|
| 価格 |
¥10000
|
| 内容紹介 |
江戸時代末までに日本及び中国で書かれた、茶の湯を専門的に扱った茶書140余冊の原文を集成する。8は、千利休の武将の弟子である古田織部、細川三斎、織田有楽、上田宗箇が残した伝書を収録する。
|
| 多巻個人件名 |
古田 織部,細川 忠興,織田 有楽
|
| 多巻個人件名カナ |
フルタ オリベ,ホソカワ タダオキ,オダ ウラク
|
| 多巻の個人件名典拠番号 |
110000874250000
,
110000882780000
,
110000238600000
|
| 一般件名 |
茶道
|
| 一般件名カナ |
チャドウ
|
| 一般件名典拠番号 |
511153400000000
|
| 分類:都立NDC10版 |
791.08
|
| テキストの言語 |
日本語
|
| 資料情報1 |
『予科練教育
ある教官と生徒の記録』 原田種寿/著,
村上令/著
新人物往来社 1974(所蔵館:多摩
請求記号:/J590/350/74
資料コード:1122206688)
|
| URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1400076312 |