半田恭雄/[ほか]執筆 -- 三修社 -- 1984.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /9402/ゲ1/49 1122447233 Digital BookShelf
1984/07/19 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-384-04724-X
タイトル ゲ-テとの邂逅
タイトルカナ ゲ-テ ト ノ カイコウ
タイトル関連情報 没後150年記念企画論文集
タイトル関連情報読み ボツゴ 150 ネン キネン キカク ロンブン シュウ
著者名 半田恭雄 /[ほか]執筆
出版地 東京
出版者 三修社
出版者カナ サンシュウ シャ
出版年 1984.7
ページ数 408p
大きさ 22cm
内容注記 内容:論文編 「読書」とゲ-テ ゲ-テはどのような読者だったかをあとづける作業の端緒として半田恭雄著.ゲ-テの『イフィゲ-ニエ』成立の基盤 井口正臣著.ゲ-テとシラ- シラ-の『エグモントについて』をめぐって 松山雄三著.ゲ-テの芸術論の視座 森淑仁著.偶然への対処 『ヴィルヘルム・マイスタ-の修業時代』におけるフリ-ドリヒについて 長沼敏夫著.グリム兄弟とゲ-テ 佐々木克夫著.『さすらい人の嵐の歌』における近代性について 佐竹正一著.『イフィゲ-ニエ』 救済の問題について 清水純夫著.翻訳編 組織されてゆく読者たち 十八,九世紀のドイツにおける読書サ-クルの流行 R.エンゲルジング著 半田恭雄抄訳.シラ-追想講演 J.グリム著 佐々木克夫訳.『若いヴェ-ルタ-の悩み』 J.ミュラ-著 清水純夫訳.『ヴィルヘルム・マイスタ-の修業時代』における喜劇的なるもの H.ライス著 長沼敏夫訳.ゲ-テとシラ-の実りの多い誤解 E.シュタイガ-著松山雄三訳.文学における象徴(一九三九年ベルン大学において行なわれた学術講演) F.シュトリヒ著 井口正臣訳.ゲ-テの形而上学 F.ヴァインハンドル著 森淑仁抄訳.ゲ-テ関係年表(ゲ-テ年譜・研究書誌年表),ゲ-テ著作集,全集一覧・邦訳ゲ-テ全集:p372〜394
個人件名 Goethe,Johann Wolfgang von.
個人件名カナ ゲ-テ,ヨハン ボルフガング フォン
個人件名典拠番号 120000105480000
分類:都立NDC10版 940.2
資料情報1 『ゲ-テとの邂逅 没後150年記念企画論文集』 半田恭雄/[ほか]執筆  三修社 1984.7(所蔵館:中央  請求記号:/9402/ゲ1/49  資料コード:1122447233)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100413016