佐高 信/編 -- 岩波書店 -- 2001.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /007.6/7438/2010 5018655412 Digital BookShelf
2010/08/06 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-339-02751-8
ISBN13桁 978-4-339-02751-8
タイトル 言語処理のための機械学習入門
タイトルカナ ゲンゴ ショリ ノ タメ ノ キカイ ガクシュウ ニュウモン
著者名 高村 大也 /著, 奥村 学 /監修
著者名典拠番号

110005794340000 , 110004005740000

出版地 東京
出版者 コロナ社
出版者カナ コロナシャ
出版年 2010.8
ページ数 10, 211p
大きさ 21cm
シリーズ名 自然言語処理シリーズ
シリーズ名のルビ等 シゼン ゲンゴ ショリ シリーズ
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
価格 ¥2800
内容紹介 機械学習を用いた言語処理技術を理解するための基礎的な知識や考え方を解説。クラスタリング、分類、系列ラベリング、実験の仕方などを取り上げ、章末問題も掲載する。
書誌・年譜・年表 文献:p186〜189
一般件名 自然言語処理,人工知能
一般件名カナ シゼン ゲンゴ ショリ,ジンコウチノウ
一般件名 言語情報処理
一般件名カナ ゲンゴ ジョウホウ ショリ
一般件名典拠番号

510734300000000

分類:都立NDC10版 007.636
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『日本国憲法の逆襲』 佐高 信/編  岩波書店 2001.3(所蔵館:中央  請求記号:/323.1/5041/2001  資料コード:5002433075)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100413657

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
石原莞爾か、石橋湛山か イシワラ カンジ カ イシバシ タンザン カ 佐高 信/著 サタカ マコト 1-12
引き回された世代 ヒキマワサレタ セダイ 田原 総一朗/対談 タハラ ソウイチロウ 13-32
日本人にはもったいない! ニホンジン ニワ モッタイナイ 辛 淑玉/対談 シン スゴ 33-52
「ぞうきん」のように使わなきゃ ゾウキン ノ ヨウニ ツカワナキャ むの たけじ/対談 ムノ タケジ 53-72
「原器」としての日本国憲法 ゲンキ ト シテ ノ ニホンコク ケンポウ 河野 義行/対談 コウノ ヨシユキ 73-92
「人権派」は反省できない人たちだ ジンケンハ ワ ハンセイ デキナイ ヒトタチ ダ 宮崎 学/対談 ミヤザキ マナブ 93-110
市民のパワーってすごい! シミン ノ パワー ッテ スゴイ 上原 公子/対談 ウエハラ ヒロコ 111-130
「個々人運動」が求められている ココジン ウンドウ ガ モトメラレテ イル 田中 康夫/対談 タナカ ヤスオ 131-150
弱い人を守るのが憲法だ ヨワイ ヒト オ マモル ノガ ケンポウ ダ 原田 正純/対談 ハラダ マサズミ 151-172
「憲法番外地」沖縄から ケンポウ バンガイチ オキナワ カラ 喜納 昌吉/対談 キナ ショウキチ 173-190
改憲派はボンボンだ カイケンハ ワ ボンボン ダ 辻元 清美/対談 ツジモト キヨミ 191-212
やわらく手をつないで ヤワラカク テ オ ツナイデ 落合 恵子/対談 オチアイ ケイコ 213-232
空想とロマンの「現実主義」 クウソウ ト ロマン ノ ゲンジツ シュギ C・ダグラス・ラミス/対談 ラミス チャールズ・ダグラス 233-252