-- 東京大学出版会 -- 1974 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /9019/12/7 1121578580 Digital BookShelf
1974/08/05 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 西洋文学の諸相
タイトルカナ セイヨウ ブンガク ノ ショソウ
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパン カイ
出版年 1974
ページ数 402p
大きさ 22cm
シリーズ名 講座比較文学
シリーズ名のルビ等 コウザ ヒカク ブンガク
シリーズ番号 7
シリーズの編者等 芳賀徹/[等]編
シリーズの編者等の典拠番号

110000775700000

内容注記 内容:主題と変奏 死の形象(小堀桂一郎) プロメ-テウスの解放(久保正彰) 聖母マリア その主題と変奏(トーマス・インモース[著] 三浦安子,伊藤紀久代訳) ファウスト(河原忠彦) アーサー王伝説(厨川文夫) ジャンルの展開 ドイツ抒情詩の形式的展開 十六世紀よりゲーテまで(新田義之) 喜劇 フォルスタッフの登場と退場(中野里皓史) 教養小説(登張正美) ファブリオ,コント,ノヴェレ(新倉俊一) 想像力の活動 メルヘン(相沢博) ユートピア文学(川端香男里) 自然の文学(仙北谷晃一) 空想旅行文学 ロビンソン・クルーソーとジュール・ヴェルヌの三部作・あるいは近代ヨーロッパにおける旅の夢想の一原型について(私市保彦)
分類:都立NDC10版 901.9
資料情報1 『西洋文学の諸相』(講座比較文学 7)  東京大学出版会 1974(所蔵館:中央  請求記号:/9019/12/7  資料コード:1121578580)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100414602