長谷川泉/編 -- 東京美術 -- 1974 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /J308/1/6 1121507328 Digital BookShelf
1974/05/04 可能(館内閲覧) 利用可   0 (13)-1200

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 近代
タイトルカナ キンダイ
著者名 長谷川泉 /編, 長野甞一 /編
著者名典拠番号

110000784070000 , 110000718250000

出版地 東京
出版者 東京美術
出版者カナ トウキョウ ビジュツ
出版年 1974
ページ数 421p
大きさ 19cm
シリーズ名 日本の説話
シリーズ名のルビ等 ニホン ノ セツワ
シリーズ番号 第6巻
内容注記 内容:近代文学における説話の意義(久松潜一) 説話と児童文学1 「赤い鳥」以前(村松定孝) 説話と児童文学2 「赤い鳥」以後(岡田純也) 昔話と説話文学 屁ひり嫁と力女の場合(稲田浩二) 近代における昔話の伝承(武田正) ヨ-ロッパ昔話の受容 〈白い嫁黒い嫁〉 を例として(関敬吾) 民話と民話劇 語ることと演ずること(西郷竹彦) 近代作家と説話文学 坪内逍遥 『役行者』について(宮田尚) 森鴎外(長谷川泉) 山田美妙(加美宏) 花袋作『通盛の妻』考 『平家物語』との関連から(和田英道) 谷崎潤一郎 特に『信西』について(長野甞一) 芥川竜之介 『羅生門』をめぐって(浅野洋) 菊池寛 『頚縊り上人』を中心として(志村有弘) 室生犀星(本多浩) 佐藤春夫(酒井森之介) 堀辰雄における東方と西方 『曠野』をめぐって(佐藤泰正) 中島敦 その説話的側面のクロ-ズ・アップ(佐々木充) 太宰治 『魚服記』を中心に(鳥居邦朗) 小泉八雲(平山城児) 海音寺潮五郎(志村有弘)
分類:都立NDC10版 913.08
資料情報1 『近代』(日本の説話 第6巻) 長谷川泉/編, 長野甞一/編  東京美術 1974(所蔵館:多摩  請求記号:/J308/1/6  資料コード:1121507328)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100416930