小池正胤/[ほか]編 -- 社会思想社 -- 1984.6 --

所蔵

所蔵は 3 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 S/J357/10(2)/1 1122377504 Digital BookShelf
1984/07/30 可能(館内閲覧) 利用可   0
中央 書庫 一般図書 S/J357/10(2)/1A 1123028428 Digital BookShelf
1984/07/30 不可 事務用貸出中 2029/12/15 0
中央 書庫 行政郷土図書 S/20/93/1-5A 1112957055 Digital BookShelf
1985/03/31 不可 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 江戸の戯作絵本
タイトルカナ エド ノ パロディー エホン
巻次 続 巻1
著者名 小池正胤 /[ほか]編
出版地 東京
出版者 社会思想社
出版者カナ シャカイシソウシャ
出版年 1984.6
ページ数 290p
大きさ 15cm
シリーズ名 現代教養文庫
シリーズ番号 1107
内容注記 内容:高漫斉行脚日記 恋川春町作画.親敵討腹鞁 朋誠堂喜三次作 恋川春町画.参幅対紫曽我恋川春町作画.案内手本通人蔵朋誠堂喜三二作 恋川春町画.扨化狐通人 伊庭可笑作 鳥居清長画.当世大通仏買帳 芝全交作 北尾重政画.通増安宅関 岸田杜芳作 鳥居清長画.吉原大通会恋川春町作画.従夫以来記 竹杖為軽作 喜多川歌磨画
書誌・年譜・年表 参考文献:p288
分類:都立NDC10版 913.57
資料情報1 『江戸の戯作絵本 続 巻1』(現代教養文庫 1107) 小池正胤/[ほか]編  社会思想社 1984.6(所蔵館:中央  請求記号:S/J357/10(2)/1  資料コード:1122377504)
資料情報2 『江戸の戯作絵本 続 巻1』(現代教養文庫 1107) 小池正胤/[ほか]編  社会思想社 1984.6(所蔵館:中央  請求記号:S/J357/10(2)/1A  資料コード:1123028428)
資料情報3 『江戸の戯作絵本 続 巻1』(現代教養文庫 1107) 小池正胤/[ほか]編  社会思想社 1984.6(所蔵館:中央  請求記号:S/20/93/1-5A  資料コード:1112957055)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100417059