検索条件

  • 著者
    Storry,Richard,
ハイライト

吉川 弘之/[ほか]著 -- 東京電機大学出版局 -- 2016.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /723.5/5116/2015 7106707773 配架図 Digital BookShelf
2016/01/27 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-422-00063-3
ISBN13桁 978-4-422-00063-3
タイトル 思春期をめぐる冒険
タイトルカナ シシュンキ オ メグル ボウケン
タイトル関連情報 心理療法と村上春樹の世界
タイトル関連情報読み シンリ リョウホウ ト ムラカミ ハルキ ノ セカイ
著者名 岩宮 恵子 /著
著者名典拠番号

110002802430000

版表示 増補
出版地 大阪
出版者 創元社
出版者カナ ソウゲンシャ
出版年 2016.12
ページ数 316p
大きさ 15cm
シリーズ名 創元こころ文庫
シリーズ名のルビ等 ソウゲン ココロ ブンコ
シリーズ番号 P-12
シリーズ番号読み 12
価格 ¥5700
内容紹介 小児神経疾患における50の症例を取り上げ、主訴、現病歴、家族歴、症例写真、MRI画像等を示し、診断・治療プロセスをQ&A形式で解説。『脳と発達』連載で紹介した25症例に、新たに25症例を追加。
一般件名 小児神経学-ndlsh-01150727
一般件名カナ ショウニシンケイガク-01150727
一般件名 小児科学 , 神経病学
一般件名カナ ショウニカガク,シンケイビョウガク
一般件名典拠番号

510945100000000 , 511010500000000

分類:都立NDC10版 493.937
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『<知の統合>は何を解決するのか モノとコトのダイナミズム』(横幹<知の統合>シリーズ) 吉川 弘之/[ほか]著  東京電機大学出版局 2016.4(所蔵館:中央  請求記号:/507.0/5184/2016  資料コード:7107170581)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152746184

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
人工物観 ジンコウブツカン 吉川 弘之/著 ヨシカワ ヒロユキ 1-18
コトつくりからシステム統合へ コトツクリ カラ システム トウゴウ エ 木村 英紀/著 キムラ ヒデノリ 19-36
コトを測る コト オ ハカル 出口 光一郎/著 デグチ コウイチロウ 37-50
マネジメントとコトつくりの科学技術 マネジメント ト コトツクリ ノ カガク ギジュツ 鈴木 久敏/著 スズキ ヒサトシ 51-60
学際・国際・業際 ガクサイ コクサイ ギョウサイ 安岡 善文/著 ヤスオカ ヨシフミ 61-74
サービスイノベーション / システム科学技術からのアプローチ サービス イノベーション 舩橋 誠壽/著 フナバシ モトヒサ 75-90
日本のモノづくりとそのメタ・システム化 / ガラパゴス化を超える新たなパラダイム ニホン ノ モノズクリ ト ソノ メタ システムカ 遠藤 薫/著 エンドウ カオル 91-106