岡野昌雄/編 -- 山本書店 -- 1986.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /1304/11/86 1120207837 Digital BookShelf
1986/10/02 可能(館内閲覧) 利用可   0 (15)-0183
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 古典解釈と人間理解
タイトルカナ コテン カイシャク ト ニンゲン リカイ
著者名 岡野昌雄 /編, 田中敦 /編
出版地 東京
出版者 山本書店
出版者カナ ヤマモト ショテン
出版年 1986.9
ページ数 384p
大きさ 22cm
内容注記 内容:古代ギリシアの思想と文化 プラトン『プロタゴラス』を読む ひとつのレ-ゼ・ドラマとして 川田殖著.アイスキュロスの文体と比喩 アリストテレスの理論をめぐって 池田黎太郎著.ミュケ-ナイ時代の宗教 安村典子著.聖書とその周辺 フィロンのアブラハム像をめぐって-De Abrahamo(『アブラハム』)を読む 大島征二著.アリステアスの書簡、ヨセフス、七十人訳 秦剛平著.教父および中世の思想 語ること・祈ること アウグスティヌス『教師』1〜2節の解釈水落健治著.記憶・心・内 アウグスティヌス『告白』の人間理解の一断面 岡野昌雄著.オッカムの自由論 金子晴勇著.近世および現代の哲学 カント『純粋理性批判』と現代哲学の一視角 野本和幸著.ヘ-ゲルにおける実体=主体論 岩本光悦著.ハイデッガ-における被投性の問題 田中敦著
分類:都立NDC10版 130.4
資料情報1 『古典解釈と人間理解』 岡野昌雄/編, 田中敦/編  山本書店 1986.9(所蔵館:多摩  請求記号:/1304/11/86  資料コード:1120207837)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100442638