-- ポプラ社 -- 1972 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /908/74/3 1101706709 Digital BookShelf
1973/02/28 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 二ひきのかえる
タイトルカナ ニヒキ ノ カエル
出版地 東京
出版者 ポプラ社
出版者カナ ポプラ シャ
出版年 1972
ページ数 222p
大きさ 22cm
シリーズ名 よんでおきたい物語
シリーズ名のルビ等 ヨンデ オキタイ モノガタリ
シリーズ番号 第3
シリーズの編者等 子どもの文学研究会/編
内容注記 内容:しらない子(宮沢章二) ライオンとこいぬ(レフ・トルストイ作 馬上義太郎訳) きょねんの木(新美南吉) 石のはしの上(平塚武二) 金いろのクレヨン(後藤楢根) はな(新美南吉) トムとジム(大石真) とおせんぼ(浜田広介) しんにゅうせい(北原白秋) にいさんのたべるパン(奈街三郎) あしたはてんきだ(岡本良雄) すべりだい(槙本楠郎) おしくらまんじゅう(水谷まさる) もぐらのおじぎ(浜田広介) かえる(横山トミ) 二ひきのかえる(新美南吉) ぶたの子(与田準一) こいぬ(伊東文雄) くにざかいのうりばたけ 中国のおはなし(伊藤貴磨訳) ひろったラッパ(新美南吉) おとうさんのどうわ(林芙美子) むぎばたけのなかよし(大木雄二) うれしいな(清水たみ子) やぎとさくらの花(猪野省三) うぐいすぶえをふけば(新美南吉) もえるしま(佐々木たづ) 白いくびわ(プリシビン作 馬上義太郎訳) えんそく(巽聖歌) 黒いきこりと白いきこり(浜田広介)
分類:都立NDC10版 908
資料情報1 『二ひきのかえる』(よんでおきたい物語 第3)  ポプラ社 1972(所蔵館:多摩  請求記号:/908/74/3  資料コード:1101706709)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100443691