-- 学習研究社 -- 1971 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /918/イ118/1-4 1101595163 Digital BookShelf
1971/12/11 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル うつくしいマリモ・赤い木の実
タイトルカナ ウツクシイ マリモ アカイ コ ノ ミ
出版地 東京
出版者 学習研究社
出版者カナ ガクシュウ ケンキュウ シャ
出版年 1971
ページ数 310p
大きさ 23cm
シリーズ名 石森延男児童文学全集
シリーズ名のルビ等 イシモリ ノブオ ジドウ ブンガク ゼンシュウ
シリーズ番号 第4
シリーズの編者等 石森延男/著
シリーズの編者等の典拠番号

110000082700000

内容注記 内容:うつくしいマリモ アイヌ民話 なぜだろう うつくしいマリモ,ヒバリのやくそく,カンナカムイ,あくまのお酒,ムクドリ,ひとつ目おばけ,ヨタカ,わるいカラス,いいカラス,親子岩,サランベ,シシャモ オキクルミさま ヒエのたね,わざくらべ,イナウ,大魔神せいばつ,大おにたいじ,ブドウづるのかご,きれいなむすめ,アイヌの国よ、さよなら 赤い木の実 満州民話・蒙古民話 赤い木の実,唐王殿,お庭の船,川の水,菅飯寺(かんはんじ),セツジンキ物語,大きな石,馬のひづめのあと,井戸の水,山二つ,手のあと,槍のあと 馬祖廟(まそみょう),金のナマコ,哭娘頂(こくろうちょう),金の子ども,白いキツネ,ふしぎな木,望小山(ぼうしょうざん),坊さんとキツネ,娘娘廟(ニャンニャンミョウ),金の馬,鳥鴉山(うあざん),ひさご,神さまになったホウオウ,牛飼いの少年,大▲47E4▼山(だいふんざん),湖底の鏡,銀の首輪,笛の仙人,サソリの恩がえし,牛のつの,白馬と黒馬,金の牛,青い花,ふたりの王子,ロバの耳
分類:都立NDC10版 918
資料情報1 『うつくしいマリモ・赤い木の実』(石森延男児童文学全集 第4)  学習研究社 1971(所蔵館:多摩  請求記号:/918/イ118/1-4  資料コード:1101595163)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100447096