検索条件

ハイライト

川崎大治/文 -- 偕成社 -- 1963 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /376.1/5786/2012 7100334065 Digital BookShelf
2012/03/30 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7599-1909-7
ISBN13桁 978-4-7599-1909-7
タイトル 子どもの類推能力の発達
タイトルカナ コドモ ノ ルイスイ ノウリョク ノ ハッタツ
タイトル関連情報 知覚的類似性から関係類似性への移行
タイトル関連情報読み チカクテキ ルイジセイ カラ カンケイ ルイジセイ エノ イコウ
著者名 細野 美幸 /著
著者名典拠番号

110006145880000

出版地 東京
出版者 風間書房
出版者カナ カザマ ショボウ
出版年 2012.2
ページ数 5, 190p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
内容紹介 類推とは、過去に経験した事柄を、現在直面している事柄・問題に対応づけて推論・学習すること。類推の認知過程の発達とそれに関わる要因を検討し、子どもの類推の認知過程の発達メカニズムを解明する。
書誌・年譜・年表 文献:p177~182
一般件名 乳幼児心理学-ndlsh-01151779
一般件名カナ ニュウヨウジシンリガク-01151779
一般件名 乳幼児心理学 , 推理・推論
一般件名カナ ニュウヨウジ シンリガク,スイリ・スイロン
一般件名典拠番号

511933100000000 , 511023000000000

分類:都立NDC10版 376.11
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『世界のおとぎ話』(幼年絵童話全集 17) 川崎大治/文, 深沢邦朗/絵  偕成社 1963(所蔵館:多摩  請求記号:/388/17/63  資料コード:1101705407)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152029699