-- ひかりのくに -- 1987 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /388/165/87 1101325257 Digital BookShelf
1987/09/01 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-564-60365-5
タイトル 幼児に読んであげるおはなしのポケット
タイトルカナ ヨウジ ニ ヨンデ アゲル オ ハナシ ノ ポケット
タイトル関連情報 日本の民話選集
タイトル関連情報読み ニホン ノ ミンワ センシュウ
出版地 大阪
出版者 ひかりのくに
出版者カナ ヒカリ ノ クニ
出版年 1987
ページ数 175p
大きさ 26cm
内容注記 内容:春のお話 かくれみの(小春久一郎),ぶらぶらたろすけ(飯島敏子),ふしぎなたいこ(西本鶏介),花咲じいさん(武鹿悦子),ねずみの嫁入り(中島和子),一寸法師(武鹿悦子),そら豆の黒いすじ(飯島敏子),くまときつね(天神しずえ),仁王とどっこい(小春久一郎),こんび太郎(松岡節),尼さいばん(小春久一郎),舌きりすずめ(飯島敏子),最後のうそ(楚阪和子),鬼と三人の子ども(中村美佐子),吉四六(きっちょむ)とつぼ(小春久一郎),うぐいすの里(松岡節),おむすびころりん(中村美佐子),ねずみ経(ひがしおあやこ),むかでのおつかい(松岡節),一つおぼえ(ひがしおあやこ),二人のぶしょう者(天神しずえ) 夏のお話 あかんぼうになったおばあさん(香山美子),ふるやのもり(小春久一郎),ききみみずきん(松岡節),爺さんとかに(天神しずえ),大工さんと鬼六(武鹿悦子),瓜姫と天邪鬼(あまのじゃく)(ひがしおあやこ),さるじぞう(小春久一郎),金のなる木(中村美佐子),夢を買うた男(飯島敏子),たにし長者(松岡節),おんばの皮(飯島敏子),わらしベ長者(楚阪和子),浦島太郎(中島和子),くらげのおつかい(小春久一郎),鼻たれ小僧(小春久一郎),天降(あまふ)り乙女(中村美佐子),こうのとりとえびとくじら(小春久一郎),星を落とす(小春久一郎) 秋のお話 三枚のおふだ(小春久一郎),さるとかに(武鹿悦子),へっこき嫁ご(天神しずえ),ねこと釜ぶた(中村美佐子),おなかの中で歌う鳥(飯島敏子),なしとり(松岡節).天にのぼった息子(小春久一郎),空飛ぶ米俵(かたおかしろう),かぐや姫(武鹿悦子),鉢かつぎ(飯島敏子),きりきりのぜんべいさん(天神しずえ),うばすて山(中島和子),吉(きち)五郎の天昇(てんのぼ)り,ねずみのすもう(小春久一郎),金太郎(楚阪和子),運のよい猟師(中村美佐子),かもとりごんべ(天神しずえ),こぶとり爺さん(天神しずえ) 冬のお話 しっぽの釣り(小春久一郎),不思議な石うす(かたおかしろう),だんまりくらべ(ひがしおあやこ),かさじぞう(武鹿悦子),かっぱのつかい(藤田よし子),鶴の恩返し(武鹿悦子),たのきゅうとうわばみ(西本鶏介),木ぼとけ長者(小春久一郎),文福茶釜(新本鶏介),ねこと十二支(松岡節),福の神になった貧乏神(西本鶏介),雪女房,夢見小僧(以上中村美佐子),天ぷく地ぶく(松岡節),さる長者(天神しずえ),しっぺ太郎(小春久一郎),河童つり(楚阪和子),だいこんとにんじんとごぼう(飯島敏子),もぐらとかえる(中島和子)
分類:都立NDC10版 388
資料情報1 『幼児に読んであげるおはなしのポケット 日本の民話選集』  ひかりのくに 1987(所蔵館:多摩  請求記号:/388/165/87  資料コード:1101325257)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100450488