| ISBN |
4-585-05419-1
|
| ISBN13桁 |
978-4-585-05419-1
|
| 資料形態 |
DVD-ROM
|
| タイトル |
元禄上方歌舞伎復元
|
| タイトルカナ |
ゲンロク カミガタ カブキ フクゲン
|
| タイトル関連情報 |
初代坂田藤十郎幻の舞台,初代坂田藤十郎没後三〇〇年記念出版
|
| タイトル関連情報読み |
ショダイ サカタ トウジュウロウ マボロシ ノ ブタイ,ショダイ サカタ トウジュウロウ ボツゴ サンビャクネン キネン シュッパン
|
| 著者名 |
田口 章子
/編
|
| 著者名典拠番号 |
110002569250000
|
| 資料種別 |
複合媒体資料
|
| 都立資料種別 |
複合媒体資料
|
| 出版地 |
東京
|
| 出版者 |
勉誠出版
|
| 出版者カナ |
ベンセイ シュッパン
|
| 出版年 |
2009.11
|
| ページ数 |
143p
|
| 大きさ |
21cm
|
| 付属資料 |
DVDビデオディスク(1枚 12cm)
|
| 付属資料 |
DVDビデオディスク(1枚 12cm)
|
| 価格 |
¥2800
|
| 内容注記 |
上方和事研究の意義 坂田藤十郎∥著. 今なぜ上方和事なのか 田口章子∥著. 失われた半身探し 諏訪春雄∥著. 元禄上方和事復元の道 坂田藤十郎∥ほか述. 元禄期初代坂田藤十郎の和事舞台復活をめぐって 坂田藤十郎∥ほか述. 「夕霧七年忌」脚本 諏訪春雄∥著. 演出ノート 中村翫雀∥著. 出演者プロフィール. 元禄期の舞台復元と絵画資料 藤澤茜∥著. 初代坂田藤十郎の菩提寺と戒名 田口章子∥著. 初代坂田藤十郎の俳名について 森谷裕美子∥著
|
| 内容紹介 |
上方歌舞伎の初代坂田藤十郎の幻の舞台「夕霧七年忌」を復元上演した上方和事研究会の研究成果とシンポジウム記録を集成。舞台の絵画資料・脚本・演出ノートのほか、上方和事に関する諸考察を収録する。
|
| 書誌・年譜・年表 |
初代坂田藤十郎年譜:p131〜139
|
| 個人件名 |
坂田 藤十郎
|
| 個人件名カナ |
サカタ トウジュウロウ
|
| 個人件名典拠番号 |
110004772420000
|
| 個人件名 |
坂田/ 藤十郎(1代目 1647-1709)
|
| 個人件名カナ |
サカタ, トウジュウロウ
|
| 一般件名 |
歌舞伎∥歴史∥江戸初期
|
| 一般件名カナ |
カブキ∥レキシ∥エドショキ
|
| 一般件名 |
歌舞伎-歴史
|
| 一般件名カナ |
カブキ-レキシ
|
| 一般件名典拠番号 |
510547910100000
|
| 分類:都立NDC10版 |
774.23
|
| テキストの言語 |
日本語
|
| 資料情報1 |
『日本書誌学概説』 和田万吉/著
有光社 1944(所蔵館:多摩
請求記号:/0201/5/44
資料コード:1123648989)
|
| URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107935872 |