戸台俊一/編 -- 春潮社 -- 1952 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J028/ミ19/1 1123572693 Digital BookShelf
1972/05/06 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 宮本百合子研究
タイトルカナ ミヤモト ユリコ ケンキュウ
著者名 戸台俊一 /編
出版地 東京
出版者 春潮社
出版者カナ シュンチョウシャ
出版年 1952
ページ数 340p
大きさ 19cm
内容注記 内容:わだつみと火網をこえて(胡風) 小林多喜二と宮本百合子(蔵原惟人) 彼女の新しくもたらしたものについて(中野重治) 宮本百合子の文学(伊藤整) 平和えの発言(水野明善) 評論家としての宮本百合子(久保田正文) 「婦人と文学」「作家論」について(本間唯一) 初期作品に於けるヒュ-マニズム(小原元) 一つのデッサン(窪川鶴次郎) 未発表作品 お久美さんと其の周囲,風に乗つて来るコロポツクル(臼井吉見) 初期の作品と「伸子」について(江口渙) 暗黒時代の諸作品について(壷井繁治) 「播州平野」論(沈起予) 「播州平野」の意味(小田切秀雄) 風知草について(安藤隆紹) 歴史的な感覚(中島健蔵) 「二つの庭」について(加藤周一) 「道標」の問題をめぐって(蔵原惟人) 「道標」の方法(菊地章一) 「道標」論(本多秋五) 「道標」の世界(宮本顕治) 二,三の「道標」論をめぐって(宮本顕治) 残された小説資料の一部(手塚英孝) 宮本百合子著作年表(戸台俊一) 付:国外からの追悼
個人件名 宮本/ 百合子
個人件名カナ ミヤモト,ユリコ
個人件名典拠番号 110000971430000
分類:都立NDC10版 910.26
資料情報1 『宮本百合子研究』 戸台俊一/編  春潮社 1952(所蔵館:中央  請求記号:/J028/ミ19/1  資料コード:1123572693)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100463709