ドクター・ジョンソン時代の飲み物文化
/ 特別寄稿
|
ドクター ジョンソン ジダイ ノ ノミモノ ブンカ |
江藤 秀一/著 |
エトウ ヒデイチ |
13-34 |
現代の貧者の自伝を読む
/ リー・ストリンガーの『グランドセントラル駅・冬』
|
ゲンダイ ノ ヒンジャ ノ ジデン オ ヨム |
鈴木 章能/著 |
スズキ アキヨシ |
35-52 |
T・S・エリオットの『大聖堂の殺人』におけるトマス・ベケットの殉教を巡って
|
ティー エス エリオット ノ ダイセイドウ ノ サツジン ニ オケル トマス ベケット ノ ジュンキョウ オ メグッテ |
相原 雅子/著 |
アイハラ マサコ |
53-67 |
旅行記『チャーリーとの旅』
/ スタインベックが見た景色と変化
|
リョコウキ チャーリー トノ タビ |
林 惠子/著 |
ハヤシ ケイコ |
69-81 |
ピクチャレスクの系譜
|
ピクチャレスク ノ ケイフ |
松平 圭一/著 |
マツダイラ ケイイチ |
83-101 |
ムーミンを世界に発信したロンドン・イブニング・ニューズ紙
/ トーベ・ヤンソンがムーミン漫画を連載した経緯をたどる
|
ムーミン オ セカイ ニ ハッシン シタ ロンドン イブニング ニューズシ |
大和久 吏恵/著 |
オオワク リエ |
103-119 |
毒舌をふるうヒロイン
/ ディズニー版『ヘラクレス』のメグを巡って
|
ドクゼツ オ フルウ ヒロイン |
大木 理恵子/著 |
オオキ リエコ |
121-138 |
霧倫敦食遠近
|
キリ ノ ロンドン ショク ノ オチコチ |
白石 治恵/著 |
シライシ ハルエ |
139-150 |
ジョンソン博士とめぐるスコットランドの旅
/ 「旅行記」の書き方/読み方
|
ジョンソン ハクシ ト メグル スコットランド ノ タビ |
向井 秀忠/著 |
ムカイ ヒデタダ |
151-169 |
ストロベリーとクリーム
/ アラム・サロイヤンという詩人
|
ストロベリー ト クリーム |
山内 功一郎/著 |
ヤマウチ コウイチロウ |
171-182 |
現代の詩人伝
/ 女性による創造の可能性を<血>から読み解く
|
ゲンダイ ノ シジンデン |
青山 加奈/著 |
アオヤマ カナ |
183-200 |
『英語辞典』の序文
/ ジョンソン博士とイングランド的伝統
|
エイゴ ジテン ノ ジョブン |
安藤 聡/著 |
アンドウ サトシ |
201-214 |
『トゥナイト・アット・ヌーン』論攷
/ 詩人エイドリアン・ヘンリの肖像
|
トゥナイト アット ヌーン ロンコウ |
木村 聡雄/著 |
キムラ トシオ |
215-228 |