岩崎武夫/他著 -- 大修館書店 -- 1987.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J080/3001/5 1120434156 Digital BookShelf
1987/07/07 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-469-12035-9
ISBN(セット) 4-469-12030-8
タイトル 物語・小説
タイトルカナ モノガタリ ショウセツ
巻次 2
著者名 岩崎武夫 /他著
著者名典拠番号

110000129710000

出版地 東京
出版者 大修館書店
出版者カナ タイシュウカンショテン
出版年 1987.6
ページ数 328p
大きさ 21cm
シリーズ名 日本文学講座
シリーズ名のルビ等 ニホン ブンガク コウザ
シリーズ番号 5
シリーズの編者等 日本文学協会/編
シリーズの編者等の典拠番号

210000040790000

内容注記 内容:義経記・説経・幸若 貴種流離譚としての視点から 岩崎武夫著.仮名草子の主人公 西田耕三著.西鶴の浮世草子とことば 一つの起点として 日暮聖著.雨月物語と春雨物語 近世散文の達成 田中優子著.近世中期小説の時空 「本朝水滸伝」 高田衛著.文人意識と戯作者精神 中村博保著.近世都市と読本 京伝の「復讐奇談安積沼」 佐藤深雪著.雅文小説論 雅望・綾足・秋成 稲田篤信著.作者・絵師・書肆・読者 秋成と綾足の物語を例に 長島弘明著.絵とき・絵巻・奈良絵 むしゃこうじみのる著.貴種流離譚の基本構造 話型と散文小説への視座 阿部好臣著.物語における、語ることと書くこと 土方洋一著.伝承者の系譜 物語りの話者の位相 広田収著.参加の形式 語りの機能・人名の機能 山本吉左右著.近世小説と先行説話 「青頭市」・ひとつの読み方 木越治著.小説意識の展開 狂言綺語から稗史の方法まで 百川敬仁著
分類:都立NDC10版 910.8
資料情報1 『物語・小説 2』(日本文学講座 5) 岩崎武夫/他著  大修館書店 1987.6(所蔵館:中央  請求記号:/J080/3001/5  資料コード:1120434156)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100490521