検索条件

  • 著者
    Diercke,Carl
ハイライト

篠原三代平/著 -- 筑摩書房 -- 1987.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3321/565/2 1120415876 Digital BookShelf
1987/04/21 可能(館内閲覧) 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-480-41202-6
タイトル 日本経済の構造と政策
タイトルカナ ニホン ケイザイ ノ コウゾウ ト セイサク
著者名 篠原三代平 /著
著者名典拠番号

110000487420000

出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 1987.3
ページ数 444p
大きさ 22cm
シリーズ名 日本経済研究篠原三代平著作集
シリーズ名のルビ等 ニホン ケイザイ ケンキュウ シノハラ ミヨヘイ チョサク シュウ
シリーズ番号 2
内容注記 内容:二重構造と地域格差 日本の労働市場.資本集中・二重構造と高度成長.資本集中仮説批判に答う.工業発展の地域構造.地域格差における若干の側面.変容する地域経済構造.産業構造と産業政策 産業構造と投資配分.加工度からみた産業構造の1視点.「重化学工業化」から「高加工度産業化」へ.貿易・資本の自由化と産業政策の考え方.産業政策と国際化・自由化路線 回顧と展望.書評『日本の産業政策』 中小企業政策.構造と政策.賃金・生産性・インフレ-ション 労働生産性と賃金.戦前工業の生産関数と所得分配.生産性格差インフレ論の実証的覚書.賃金決定の基準と「分配論争」 総評・日経連の論争点を分析する.現代インフレ-ション.高貯蓄のメカニズム 高い貯蓄率の諸要因.小宮隆太郎氏「個人貯蓄の供給」へのコメント.農家貯蓄行動の分析.成長惰性仮説の吟味.日本における高貯蓄率の決定因とその変動パタ-ン.解題
分類:都立NDC10版 332.1
資料情報1 『日本経済の構造と政策』(日本経済研究篠原三代平著作集 2) 篠原三代平/著  筑摩書房 1987.3(所蔵館:中央  請求記号:/3321/565/2  資料コード:1120415876)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100494742