菊池万雄/編 -- 古今書院 -- 1987.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /4509/35/87 1120445042 Digital BookShelf
1987/05/19 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7722-1297-3
タイトル 日本の風土と災害
タイトルカナ ニホン ノ フウド ト サイガイ
著者名 菊池万雄 /編
出版地 東京
出版者 古今書院
出版者カナ ココン ショイン
出版年 1987.4
ページ数 317p
大きさ 22cm
内容注記 内容:気象と災害 過去帳資料による天保飢饉惨状の民族衛生学的研究 須田圭三著.仙台藩における天保飢饉とその対策 田村勝正著.天保飢饉碑とその周辺について 高瀬正著.岩手県の冷害と対策 池田雅美著.大間々扇状地の雹害と扇央部農村の対応 新井鎮久著.地震の災害 古記録による歴史的大地震の研究 嘉永7年6月15日の伊賀地震 佐山守著.地震被災度の図式表現の一例 宇佐美竜夫著.慶長16・19・元和2年に三陸沿岸を襲来した津波の月日記録について 昆勇郎著.津波による住居移動とその後の変化 岩手県山田町船越田ノ浜の場合 大羅陽一著.釜石市の津波供養碑・記念碑について 武山利一著.地形と災害 災害の地域性 矢ヶ崎孝雄著.渡島半島西岸における海岸砂丘の荒廃とその固定作業 立石友男著.富山湾および黒部川扇状地海岸における海岸浸食と汀線の変化に関する研究史について 水嶋一雄著.荒川中流低地における微地形と洪水との関係について 中山正民著.微地形からみた甲府盆地の水害の地域性 高木勇夫,吉川隆明著.静岡県巴川流域の水害とその変遷 五条英司著.小貝川洪水(1981年8月)に関する地理学的考察 田野宏,藁谷哲夫著.破堤地の歴史地理学的研究 とくに押堀を中心に 伊藤安男著.水害対策と村絵図 木村東一郎著.近江百瀬川沿岸の災害地形・断章 篭瀬良明著.丹沢山地大滝川流域における山地崩壊の地形的特性 柴原俊昭著.自然災害と農山村の再興 宝永4亥年の富士山の大噴火と農山村の再興(1) 大角留吉著.都市化と災害 山中湖村の観光開発と湖水汚染 沢田清著.地域開発と環境保全 佐野充著.都市情報システムの構築に関する一考察 高阪宏行著.各章末:参考文献
分類:都立NDC10版 450.98
資料情報1 『日本の風土と災害』 菊池万雄/編  古今書院 1987.4(所蔵館:中央  請求記号:/4509/35/87  資料コード:1120445042)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100495535