東京私立初等学校協会/編 -- ポプラ社 -- 1958 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /908/189/2 1101741360 Digital BookShelf
1981/07/04 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル たのしく心あたたまる子どもの文学
タイトルカナ タノシク ココロ アタタマル コドモ ノ ブンガク
巻次 二年生
著者名 東京私立初等学校協会 /編
出版地 東京
出版者 ポプラ社
出版者カナ ポプラ シャ
出版年 1958
ページ数 169p
大きさ 22cm
内容注記 内容:ガラスのおかお(みついふたばこ) 森のてじなし(つぼたじょうじ) どうしてだろう(エリザベス・ノベル) あかいろうそく(にいみなんきち) 風の子(ミリアム・クラ-ク・ポッタ-) おしゃべりつばめ(チャペック) ごんべえとかも(つぼたじょうじ) どんぐり(さとうよしみ) ひよこさんのにっき(きたがわちよ) ほたるとこども(はまだひろすけ) なぞとことわざ.しっぽのつり にほんむかしばなし.どうぶつししゅう(むろおさいせい)ひかりの水(よだじゅんいち) 大熊星(トルストイ) せかいじゅうの海が マザ-グ-ス.白いマント(せきひでお) 北風のくれたテ-ブルかけ(やまむろしずか) こどものすきなかみさま(にいみなんきち)
分類:都立NDC10版 908
資料情報1 『たのしく心あたたまる子どもの文学 二年生』 東京私立初等学校協会/編  ポプラ社 1958(所蔵館:多摩  請求記号:/908/189/2  資料コード:1101741360)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100500733