新幼児童話研究会/編 -- ひかりのくに -- 1977 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /908/220/3 1101741501 Digital BookShelf
1981/10/24 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 幼児に聞かせたいお話12か月
タイトルカナ ヨウジ ニ キカセタイ オ ハナシ 12 カゲツ
巻次 第3
著者名 新幼児童話研究会 /編
著者名典拠番号

210000098960000

出版地 東京
出版者 ひかりのくに
出版者カナ ヒカリ ノ ク ニ
出版年 1977
ページ数 306p
大きさ 22cm
内容注記 内容:童話教材 あんただあれ(香山美子) おかあさんってなあに(小林純一) ちびくろさんぼとふたご(ヘレン・バンナ-マン原作 白木茂文) くじらのくう(小林純一) おきゃくごっこ(アナトル・フランス原作 那須辰造文) げたにばける(新美南吉) くまくんのホットケ-キ 劇遊び脚本(山尾清子) 雲のクレヨン(杉みき子) お城をつくるビ-バ-(大川悦生) あかがえるのお嫁さん(安藤美紀夫) なな子のこうもりがさ(関英雄) しらがのライオンさま(比江島重孝) おおかみと七ひきのこやぎ(グリム作 瀬田貞二文) おばあちゃんのおくりもの(中川李枝子) タロウのバケツ(村山桂子) モモちゃんおこる(松谷みよ子) 海に落ちたお月さま(杉みき子) ありとビスケット 三才児用劇脚本(川原佐公) おおかみと岩 インディアン伝説(後藤楢根) おしょうさんとかっぱ(比江島重孝) 森の夏休み(早船ちよ) かにの子の散歩(椋鳩十) ぞうの旅(椋鳩十) 海の中の汽車(早船ちよ) きつねばな(石井美子) まほうの筆(君島久子) のろまなロ-ラ-(小出正吾) かみちゃまかみちゃま(松谷みよ子) きつねのよじろう(飯島敏子) ほうきとはたきのお話(関英雄) 少年と子だぬき(佐々木たづ) どちらがえらい ジャ-タカ物語(後藤楢根) おおきなかぶ[ロシア民話](内田莉莎子) やまなし(宮沢賢治) 日天さん月天さん ペ-プサ-ト(永柴孝堂) パペポのパ 影絵練習脚本(みきしんいち) だんごじぞう(西郷竹彦) 星の銀貨([グリム作]植田敏郎) 小さい神さま第一話、第二話(清水俊夫) 神さまの子とあくまの子 アイヌ神話(大川悦生) 子どものすきな神さま(新美南吉) 王さまのたけうま(ドクタ-・ス-ス原作 白本茂文) 子ぐまのぼうけん(川崎大治) 月の中の洋服屋さん[ドイツの民話](植田敏郎) はなになれみちになれ(川崎大治)注文の多い料理店(宮沢賢治) ふしぎな石のおの(安藤美紀夫) いっすんぼうし(西郷竹彦) 世界にパ-レただひとり(エンス・シクスホ-ド原作 西郷竹彦文) 〈幼児の文学教育(西郷竹彦) 話材をとり入れた実践記録 保育の中のペ-プサ-ト(永柴孝堂) 楽しい影絵の作り方と演じ方(みきしんいち)〉
分類:都立NDC10版 908
資料情報1 『幼児に聞かせたいお話12か月 第3』 新幼児童話研究会/編  ひかりのくに 1977(所蔵館:多摩  請求記号:/908/220/3  資料コード:1101741501)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100500817