小川未明/著 -- 講談社 -- 1977.12 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /913.80/5004/14 1100993694 Digital BookShelf
1978/03/23 可能(館内閲覧) 利用可   0
多摩 書庫 児童図書 /913/オ16/32-14 1101853061 Digital BookShelf
1978/03/13 可能(館内閲覧) 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 定本小川未明童話全集
タイトルカナ テイホン オガワ ミメイ ドウワ ゼンシュウ
巻次 第14
著者名 小川未明 /著
著者名典拠番号

110000224670000

出版地 東京
出版者 講談社
出版者カナ コウダン シャ
出版年 1977.12
ページ数 399p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 著者の肖像あり
内容注記 内容:どこかで呼ぶような,ひすいの玉,緑色の時計,かたい大きな手,春さきの朝のこと,道の上で見た話,はたらく二少年,世の中のために,どこかに生きながら,風七題,水七景,花かごとたいこ,ひとをたのまず,お姉ちゃんといわれて,太陽と星の下,川へふなをにがす,さか立ち小僧さん,アパ-トで聞いた話,だれにも話さなかったこと,万の死,きつねをおがんだ人たち,煙と兄弟,だまされた娘とちょうの話,時計と窓の話,しいたげられた天才,春はよみがえる,うずめられた鏡,心は大空を泳ぐ,托児所のある村,雲のわくころ,かざぐるま,空にわく金色の雲,天女とお化け,ペスときょうだい,青い玉と銀色のふえ.子供たちへの責任.解説 西本鶏介∥著
書誌・年譜・年表 年譜:p309-345 著作目録:p346-350 参考文献:p351-366 童話作品一覧:p368-399
分類:都立NDC10版 913.8
資料情報1 『定本小川未明童話全集 第14』 小川未明/著  講談社 1977.12(所蔵館:中央  請求記号:/913.80/5004/14  資料コード:1100993694)
資料情報2 『定本小川未明童話全集 第14』 小川未明/著  講談社 1977.12(所蔵館:多摩  請求記号:/913/オ16/32-14  資料コード:1101853061)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100501895