瀬川拓男/共編 -- 未来社 -- 1974 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童研究図書 K/388.1/143/10 1101869212 Digital BookShelf
1974/07/23 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 秋田の民話
タイトルカナ アキタ ノ ミンワ
著者名 瀬川拓男 /共編, 松谷みよ子 /共編
出版地 東京
出版者 未来社
出版者カナ ミライ シャ
出版年 1974
ページ数 308p
大きさ 22cm
シリーズ名 日本の民話
シリーズ名のルビ等 ニホン ノ ミンワ
シリーズ番号 第10
内容注記 内容:赤神と黒神のけんか,米福粟福,猿とかにの寄合餅,火の鳥,古屋のもり,さだ六としろ,観音様のへらっこ,金のながいも,錦木の乙女,八郎物語,田沢のおだず,瓜姫コとあまのじゃく,森吉山の山おじ,河童のおたから,狭斜山の鬼,オンゴロとネンゴロとノロ,塞の神さまの借金,大場沼物語,夢買長者,きつね女房,悲しみのヤス滝,泥棒と三人の兄弟,耳なし坊主,茂吉の猫,口をやかれた蛭,松山の洞穴,辰子姫物語,秋田の三吉さん,海のさんこ,鯨のはなし,椿の乙女,鬼の石段,あれる田植え,鼻黒とまん,糸流川,平之と与作,ふき姫物語,力持ち勘三,あぐばんば,猿と雉,つぶ太郎,嘘こぎとかくれみの,孫平じさの石コ,鳥の海の開拓,さる子の沼,までまでふんどししめて,五郎兵衛淵,水底の姫,がんばり,子守りおもよ,下り菓子,術つかいの徳次郎,とんちのしげじろう わらべうた
分類:都立NDC10版 388.1
資料情報1 『秋田の民話』(日本の民話 第10) 瀬川拓男/共編, 松谷みよ子/共編  未来社 1974(所蔵館:多摩  請求記号:K/388.1/143/10  資料コード:1101869212)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100515101