遠野民話同好会/編 -- 日本放送出版協会 -- 1975 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3881/34/10 1121396416 Digital BookShelf
1975/03/28 可能(館内閲覧) 利用可   0
多摩 児童研究 児童研究図書 K/388.1/144/10 1101869910 配架図 Digital BookShelf
1978/01/17 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 遠野の昔話
タイトルカナ トオノ ノ ムカシバナシ
著者名 遠野民話同好会 /編
出版地 東京
出版者 日本放送出版協会
出版者カナ ニホン ホウソウ シュッパン キョウカイ
出版年 1975
ページ数 299p
大きさ 20cm
シリーズ名 日本の昔話
シリーズ名のルビ等 ニホン ノ ムカシバナシ
シリーズ番号 第10
内容注記 内容:お歯黒狐,尻尾の釣,親父(おやず)買った話,神さんと動物たち,鬼の仮面(めんこ)かぶった娘,蜘蛛(くぼ)息子,おつきとおほし,うぐいすの宿,狐と木こり,あずきとぎ,豆っコころころ,石と松の背くらべ,狐だました話,白い犬,すずめ,あんこ餅と蛙(びっき) かっぱの恩返し,吉里吉里(きりぎり)善兵衛,七色の雪,まだの木の大蛇,蜘蛛女(くぼおなご) 親捨ての話 一,書物の魂,見(め)なぐなった長者の娘,無限長者,朝日長者と夕日長者,塩食った狐,伊勢参りと油売り,頓平(とんぺい)稲荷と八幡稲荷,地蔵さまの恩返し,馬鹿のはじまり,桶屋の昇天,爺と黄金の瓶(かめ) 山姥(やまはは)の話,片目の爺,和尚と下男,オソトキ,分別八十八(ふんべつやそはち) 山の神さんと磐司,磐司と桐の花,笑うしゃれこうべ,一粒の豆っコ,狐にばかされた話,屁っぴり爺さま,赤い布,爺さまと狸,不作法なお客,仁王とが王,小僧の知恵,片角様,いぼとり岩,牛に化けた娘,仙人と倉七,俄か入道,酔ったぐれ下男,狐にだまされた話,坪石長者,河童の詫び証文,首の帰った話,喰わずの女房,泥棒神,力士荒滝,旅人と女神さん,ボサマと狐,狐の隠れ頭布,猫の浄瑠璃,夫鳥(おっとどり) 殿様と漬物,馬追い鳥,どっこい貸して,郭公鳥(かっこうどり)と時鳥(ほととぎす) 不思議な薬,変り米(きすぬ)の話,物知らずと盗人,幽霊銭(ぜに) 橡(とち)の実,ぐず,白い狐,狐の恩返し,ざしきわらす,無尽和尚,不動沢の大蛇,寅吉とお母さん,馬鹿婿,仇討ち,人身ごくう,男五人の力,猪と鉄砲打ち,立丸峠(たちまるとうげ)と道又(みちまた) 八皿(やさら)っこ,弁天山,悪狐(わりぎつね) まま子の栗拾い,墓娘,狐にだまされた爺さま,杉の木の数,ばかされた六兵衛,梅子とりんご花,泥棒と屋漏(やむ)り,かせぐ日休む日,鬼の博打(ばくち)うち,牛(べご)の尾っぺ,屁ったれお爺さん,意地悪猿と蟹の餅つき,一把(いちわ)のわらを十六把(じゅうろっぱ)に,さどりの化物,泥棒修業,砂沢の大蛇,蛇の話,地蔵さんと爺さま,古狐のいたずら,敵討(かたきう)ち,だくだく爺,貧乏神とえびす様,菖蒲湯,うまい話コ二度ないと,長い名前,長者の嫁さがし,蛇になった木,権現さまの話,治兵衛爺と狐,河童の骨接(つ)ぎ,鳥御前,和尚と小僧,殿様の難題,薬師岳の天狗,猫の嫁ご,雷さまの女郎買い,寒戸(さむと)の婆(ばあ) ばか婿と枕,狐と小僧,なぞかけ和尚,山男 一,蛇の嫁ご,前兆(しるまし) 人柱,不思議な山,不思議な石,歌詠(よ)み三人旅,親捨ての話 二,幻の桐,兎が狐をだましたと,山男 二,オシラサマの田植え,上方ことば,猿婿入り
一般件名 遠野市,岩手県∥市史誌
一般件名カナ トオノシ,イワテケン∥シシシ
一般件名典拠番号 520189700000000
分類:都立NDC10版 388.1
資料情報1 『遠野の昔話』(日本の昔話 第10) 遠野民話同好会/編  日本放送出版協会 1975(所蔵館:中央  請求記号:/3881/34/10  資料コード:1121396416)
資料情報2 『遠野の昔話』(日本の昔話 第10) 遠野民話同好会/編  日本放送出版協会 1975(所蔵館:多摩  請求記号:K/388.1/144/10  資料コード:1101869910)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100515171

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
お歯黒狐 オハグロ キツネ
尻尾の釣 シッポ ノ ツリ
鬼の仮面かぶった娘 オニ ノ メンコ カブッタ ムスメ
神さんと動物たち カミ サン ト ドウブツ タチ
親父買った話 オヤズ カッタ ハナシ
あずきとぎ アズキ トギ
狐だました話 キツネ ダマシタ ハナシ
石と松の背くらべ イシ ト マツ ノ セイ クラベ
豆っコころころ マメッコ コロコロ
狐と木こり キツネ ト キコリ
うぐいすの宿 ウグイス ノ ヤド
おつきとおほし オ ツキ ト オ ホシ
蜘蛛息子 クボ ムスコ
白い犬 シロイ イヌ
吉里吉里善兵衛 キリギリ ゼンベエ
親捨ての話 オヤステ ノ ハナシ
墓娘 ハヤムスメ
杉の木の数 スギ ノ キ ノ カズ
梅子とりんご花 ウメコ ト リンゴバナ
かせぐ日休む日 カセグ ニチ ヤスム ヒ
牛の尾っぺ ベゴ ノ オッペ
意地悪猿と蟹の餅つき イジワル ザル ト カニ ノ モチツキ
さどりの化物 サドリ ノ バケモノ
砂沢の大蛇 イサゴザワ ノ ダイジヤ
地蔵さんと爺さま ジゾウ サン ト ジイサマ
敵討 カタキウチ
貧乏神とえびす様 ビンボウガミ ト エビス サマ
うまい話コ二度ないと ウマイ ハナシ コ ニド ナイ ト
長者の嫁さがし チョウジャ ノ ヨメサガシ
権現さまの話 ゴンゲン サマ ノ ハナシ
河童の骨接ぎ カッパ ノ ホネツギ
和尚と小僧 オショウ ト コゾウ
薬師岳の天狗 ヤクシダケ ノ テング
雷さまの女郎買い カミナリ サマ ノ ジョロウガイ
ばか婿と枕 バカ ムコ ト マクラ
なぞかけ和尚 ナゾカケ オショウ
蛇の嫁ご ヘビ ノ ヨメ ゴ
人柱 ヒトバシラ
不思議な石 フシギナ イシ
幻の桐 マボロシ ノ キリ
オシラサマの田植え オシラ サマ ノ タウエ
猿婿入り サル ムコイリ
上方ことば カミガタ コトバ
兎が狐をだましたと ウサギ ガ キツネ オ ダマシタ ト
歌詠み三人旅 ウタヨミ サンニン タビ
不思議な山 フシギナ ヤマ
前兆 シルマシ
山男 ヤマオトコ
狐と小僧 キツネ ト コゾウ
寒戸の婆ばあ サムト ノ ババア
猫の嫁ご ネコ ノ ヨメ ゴ
殿様の難題 トノ サマ ノ ナンダイ
鳥御前 トリ ゴゼン
治兵衛爺と狐 ジヘエ ジジイ ト キツネ
蛇になった木 ヘビ ニ ナッタ キ
長い名前 ナガイ ナマエ
菖蒲湯 ショウブ ユ
だくだく爺 ダクダク ジジイ
古狐のいたずら フルギツネ ノ イタズラ
蛇の話 ヘビ ノ ハナシ
泥棒修業 ドロボウ シュギョウ
一把のわらを十六把に イチワ ノ ワラ オ ジュウロッパ ニ
屁ったれお爺さん ヒッタレ オ ジイサン
鬼の博打うち オニ ノ バクチ ウチ
泥棒と屋漏 ドロボウ ト ヤムリ
ばかされた六兵衛 バカサレタ ロクベエ
狐にだまされた爺さま キツネ ニ ダマサレタ ジイサマ
山の神さんと磐司 ヤマ ノ カミ サン ト バンシ
笑うしゃれこうべ ワラウ シャレコウベ
狐にばかされた話 キツネ ニ バカサレタ ハナシ
赤い布 アカイ ヌノ
不作法なお客 ブサホウナ オ キャク
小僧の知恵 コゾウ ノ チエ
いぼとり岩 イボトリ イワ
仙人と倉七 センニン ト クラシチ
酔ったぐれ下男 ヨッタグレ ゲナン
坪石長者 ツボイシ チョウジャ
首の帰った話 クビ ノ カエッタ ハナシ
泥棒神 ドロボウ カミ
旅人と女神さん タビビト ト メガミ サン
狐の隠れ頭布 キツネ ノ カクレ ズキン
夫鳥 オットドリ
馬追い鳥 ウマオイドリ
郭公鳥と時鳥 カッコウドリ ト ホトトギス
変り米の話 カワリキスヌ ノ ハナシ
幽霊銭 ユウレイ ゼニ
ぐず グズ
狐の恩返し キツネ ノ オンガエシ
無尽和尚 ムジン オショウ
寅吉とお母さん トラキチ ト オ カアサン
仇討ち アダウチ
男五人の力 オトコ ゴニン ノ チカラ
立丸峠と道又 タチマル トウゲ ト ミチマタ
弁天山 ベンテン ヤマ
まま子の栗拾い ママコ ノ クリ ヒロイ
悪狐 ワリギツネ
八皿っこ ヤサラッコ
猪と鉄砲打ち イノシシ ト テッポウ ウチ
人身ごくう ヒトミ ゴクウ
馬鹿婿 バカ ムコ
不動沢の大蛇 フドウ サワ ノ ダイジャ
ざしきわらす ザシキ ワラス
白い狐 シロイ キツネ
橡の実 トチ ノ ミ
物知らずと盗人 モノシラズ ト ヌスット
不思議な薬 フシギナ クスリ
どっこい貸して ドッコイ カシテ
殿様と漬物 トノ サマ ト ツケモノ
猫の浄瑠璃 ネコ ノ ジョウルリ
ボサマと狐 ボサマ ト キツネ
力士荒滝 リキシ アラタキ
喰わずの女房 クワズ ノ ニョウボウ
河童の詫び証文 カッパ ノ ワビ ショウモン
狐にだまされた話 キツネ ニ ダマサレタ ハナシ
俄か入道 ニワカ ニュウドウ
牛に化けた娘 ウシ ニ バケタ ムスメ
片角様 カタヅノ サマ
仁王とが王 ニオウ ト ガオウ
爺さまと狸 ジイサマ ト タヌキ
屁っぴり爺さま ヒッピリ ジイサマ
一粒の豆っコ ヒトツブ ノ マメッコ
磐司と桐の花 バンシ ト キリ ノ ハナ
分別八十八 フンベツ ヤソハチ
朝日長者と夕日長者 アサヒ チョウジャ ト ユウヒ チョウジャ
地蔵さまの恩返し ジゾウ サマ ノ オンガエシ
山姥の話 ヤマハハ ノ ハナシ
オソトキ オソトキ
和尚と下男 オショウ ト ゲナン
片目の爺 カタメ ノ ジジ
爺と黄金の瓶 ジジ ト オウゴン ノ カメ
桶屋の昇天 オケ ヤ ノ ショウテン
馬鹿のはじまり バカ ノ ハジマリ
頓平稲荷と八幡稲荷 トンペイ イナリ ト ハチマン イナリ
伊勢参りと油売り イセ マイリ ト アブラウリ
塩食った狐 シオ クッタ キツネ
無限長者 ムゲン チョウジャ
見なぐなった長者の娘 メナグナッタ チョウジャ ノ ムスメ
書物の魂 ショモツ ノ タマシイ
蜘蛛女 クボ オナゴ
まだの木の大蛇 マダノキ ノ ダイジャ
七色の雪 ナナイロ ノ ユキ
かっぱの恩返し カッパ ノ オンガエシ
あんこ餅と蛙 アンコ モチ ト ビッキ
すずめ スズメ