柳田国男/編 -- 三省堂 -- 1973 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 児童研究 児童研究図書 K/388.1/145/1 1101871319 配架図 Digital BookShelf
1974/11/29 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 岩手県紫波郡昔話集
タイトルカナ イワテ ケン シワ グン ムカシバナシ シュウ
著者名 柳田国男 /編, 小笠原謙吉 /採録
著者名典拠番号

110001018690000 , 110003009880000

出版地 東京
出版者 三省堂
出版者カナ サンセイドウ
出版年 1973
ページ数 173p
大きさ 20cm
シリーズ名 日本昔話記録
シリーズ名のルビ等 ニホン ムカシバナシ キロク
シリーズ番号 第1
内容注記 内容:瓜子姫こ,黄金の生る吹花,古河の幸太,二歳胡麻に三才胡麻,福の神よげない,和尚様しゃあ,長薯十七本,化物寺,わかぎのほうぎ,鼻利ぎ,陣岡左衛門に馬場松公,糠ん福に米ん福,豆こ一つ,右衛門太郎と左衛門太郎,打たん太鼓に鳴る太鼓,二束四束,雁汁,山ん婆,化げ茶釜,たご馬,伊勢詣り子,べごこ長者,桃売殿様,播磨の国糸長庄司,伊勢詣り猫,もんじゃの吉(きち) 仙北町のとんてぎ,姥皮,猿の夜盗,阿野様,お吉(きち)・お玉,あぐな千縄,脛子たんぱこ,おんちこ・へんちこ,左様の根,山々の屁ぴりおんじ,娘さ通うた蛇,剃刀こ,川獺と狐,牛方と山ん婆,翁捨山,ちょいわこら,屁ぴり嫁子,物食わぬ女房,ちょへん子・ちゃはん子,玉一譚,酒二斗一升,大沼のぬし,生みつけだ黄金,爺ナの畑打ぢ,頭さ柿の木,夕顔の舅殿,猿の嫁コ,長い名前の子供,爺ナのこばかま,今朝のしばれ,毒梨こ,頭さ枕,七人地蔵様,ぷっぷとあえ燗,三人の婿,朱膳朱椀,おけあえもんこ,餅焼ぎ,てんぽ比べ,すりこ木,夕顔長者,せっとこ,狐のうばこ,桃の子太郎さん,かちかち山,舌切り雀の宿,古屋のムル,隠れ蓑に隠れ笠,柱隠し,怠け者,女房を出す戸口,ばか息子,話売り
分類:都立NDC10版 388.1
資料情報1 『岩手県紫波郡昔話集』(日本昔話記録 第1) 柳田国男/編, 小笠原謙吉/採録  三省堂 1973(所蔵館:多摩  請求記号:K/388.1/145/1  資料コード:1101871319)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100515183