与謝野晶子/著 -- ほるぷ出版 -- 1978 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童研究図書 K/918/4/6 1101875864 Digital BookShelf
1978/12/26 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 与謝野晶子・尾島菊子・野上弥生子・吉屋信子集
タイトルカナ ヨサノ アキコ オジマ キクコ ノガミ ヤエコ ヨシヤ ヤ ノブコ シュウ
著者名 与謝野晶子 /著, 尾島菊子 /著, 野上弥生子 /著, 吉屋信子 /著
著者名典拠番号

110001066780000 , 110001988030000 , 110000764820000 , 110001082820000

出版地 東京
出版者 ほるぷ出版
出版者カナ ホルプ シュッパン
出版年 1978
ページ数 534p
大きさ 23cm
シリーズ名 日本児童文学大系
シリーズ名のルビ等 ニホン ジドウ ブンガク タイケイ
シリーズ番号 第6
内容注記 内容:与謝野晶子集 金魚のお使(つかひ) ぼんぼんさん,さくら草,巴里(パリ-)の子供,母と子,月夜,行って参ります (花子の目,向日葵(ひまわり)と花子,花子の熊,ピエロオの木靴,蟷螂(かまきり)の歌,可愛いい小蜘蛛) 尾島菊子集 初奉公,御殿桜,なさぬ仲,綾子 野上弥生子集 桃咲く郷(さと) 菊子の話,雛子(ひなこ) 一本足の鶴,兄弟の百姓,ある泥棒の話,神様と巨人,花のゑのぐ,金時計,竪琴の一曲,人間はどれだけの土地がいるか 吉屋信子集 鈴蘭,月見草,白萩,野菊,山茶花,水仙,名も無き花,鬱金桜,忘れな草,フリ-ジア(Freesia) 緋桃,福寿草,寒牡丹,睡蓮,銀の壷,残された羊,てんとう姫の手柄,素直な心のひと,考へる子,少女期
書誌・年譜・年表 年譜:与謝野晶子,尾島菊子,野上弥生子,吉屋信子 p493-520 参考文献:与謝野晶子,尾島菊子,野上弥生子,吉屋信子 p521-533
分類:都立NDC10版 918
資料情報1 『与謝野晶子・尾島菊子・野上弥生子・吉屋信子集』(日本児童文学大系 第6) 与謝野晶子/著, 尾島菊子/著 , 野上弥生子/著 ほるぷ出版 1978(所蔵館:多摩  請求記号:K/918/4/6  資料コード:1101875864)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100516231