篠原資明/編 -- 昭和堂 -- 1988.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /7011/90/88 1123367665 Digital BookShelf
1989/03/02 可能(館内閲覧) 利用可   0 (14)-0679
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 芸術の線分たち
タイトルカナ ゲイジュツ ノ センブン タチ
タイトル関連情報 フランス哲学横断
タイトル関連情報読み フランス テツガク オウダン
著者名 篠原資明 /編
出版地 京都
出版者 昭和堂
出版者カナ ショウワ ドウ
出版年 1988.7
ページ数 321, 7p
大きさ 22cm
シリーズ名 シリ-ズ〈芸術と哲学〉
シリーズ名のルビ等 シリ-ズ ゲイジュツ ト テツガク
内容注記 内容:デカルトの感性論 安藤正人著.フランス古典主義時代の絵画思想 アカデミ-を中心として 島本浣著.百科全書派における美と芸術 青山昌文著.近代絵画と社会 社会学的観点から見た芸術 小林信之著.多様体の交通論 ベルクソンの美学 篠原資明著.ネオ・トミスムの美学 上倉庸敬著.イマ-ジュ論と芸術 北村知之著.身体の中の芸術 梅原賢一郎著.構造主義美学の試み レヴィ=ストロ-スの芸術論 吉岡留美著.芸術・解釈・歴史 アナ-ルの歴史学とリク-ルの解釈学 北村清彦著
分類:都立NDC10版 701.1
資料情報1 『芸術の線分たち フランス哲学横断』(シリ-ズ〈芸術と哲学〉) 篠原資明/編  昭和堂 1988.7(所蔵館:多摩  請求記号:/7011/90/88  資料コード:1123367665)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100549878