福田清人/編 -- 小学館 -- 1965 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /908/253/46 1102313976 Digital BookShelf
1966/01/17 可能(館内閲覧) 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル 少年少女世界の名作文学
タイトルカナ ショウネン ショウジョ セカイ ノ メイサク ブンガク
巻次 46 日本編 2
著者名 福田清人 /編
著者名典拠番号

110000847970000

出版地 東京
出版者 小学館
出版者カナ ショウガッカン
出版年 1965
ページ数 493p
大きさ 23cm
内容注記 内容:太閤記(宮敏彦文) 謡曲狂言物語 謡曲 隅田川,三井寺,景清,藤戸,安宅,清経,鉢の木,熊野(ゆや),羽衣(奈街三郎文) 狂言 しびり,うりぬすびと,おばが酒,末広がり(大平よし子文) 太平記(おのちゅうこう文) 醒睡笑 ちんば,ほおしょうじ,こぶ取りじいさんの話,ばかな兄とりこうな弟,娘ひとりに婿三人,やせがまん,理屈にあわない,やつあたり,星を取るには,はとにはないしょ,無学の犬,目じるし,福の神,長いなべ,犬ぎらい,隠し金,日本一の発明,麦ご飯と米のご飯,知ったかぶり,庭にできたふの煮しめ,黒い口,かま裁判,屋根から落ちる,かま盗人,熟したかきのにおい,魔物の卵,笛の音,孔子と子ども,気にくわないおはやし,木下藤吉郎の知恵(安楽庵策伝原作 倉島栄子文) 椿説弓張月(滝沢馬琴原作 筒井敏雄文)
分類:都立NDC10版 908
資料情報1 『少年少女世界の名作文学 46 日本編 2』 福田清人/編  小学館 1965(所蔵館:多摩  請求記号:/908/253/46  資料コード:1102313976)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100554031