検索条件

  • タイトル
    Frontiertechnologyseries9
ハイライト

主婦の友社/編 -- 主婦の友社 -- 2021.3 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /2891/カ18/5 1122420427 Digital BookShelf
1975/09/23 不可 利用可   0 2023年度移送

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル 河井蒼竜窟の学源
タイトルカナ カワイ ソウリュウクツ ノ ガク ゲン
タイトル関連情報 互尊独尊衍義補
タイトル関連情報読み ゴソン ドクソン エンギ ホ
著者名 安岡正篤 /講述
著者名典拠番号

110001013330000

出版地 長岡
出版者 日本互尊社
出版者カナ ニホンゴソンシャ
出版年 1936
ページ数 157p
大きさ 20cm
個人件名 河井/ 継之助
個人件名カナ カワイ,ツグノスケ
個人件名典拠番号 110000297270000
分類:都立NDC10版 289.1
資料情報1 『こども植物研究所』 主婦の友社/編  主婦の友社 2021.3(所蔵館:多摩  請求記号:/627/5055/2021  資料コード:7114020332)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100556448

目次 閉じる

こども植物研究所へようこそ!
ENGEIスタイルでいざ出じん!
植物のここな~んだ?
ミッション-1 タネをまいて花をさかせよう!
  このタネなんだ!? 春まきのタネたち
  正体はこの植物でした!
  このタネなんだ!? 秋まきのタネたち
  正体はこの植物でした!
  レベル(1) タネのキャラを知ろう
  レベル(2) そ~れ! とにかくタネをまいてみよう!
  レベル(3) タネまきかく命! たねダンゴ
  レベル(4) ピ~ンチ! タネから芽が出ない!
  お世話スゴロクでアサガオを守れ!!
ミッション-2 外に出て、植物の世界をたんけんしよう!
  よく見るあの植物、どこからきたの?
  草花を使いこなせ! タンポポマジック
  おとぎ話のあの花だった!? つるバラ選手けん
  あれれ、そっくり! ニセツインズを見やぶれ
  この実はなんだ? 木になる実たち
  山歩きが楽しくなる 高山植物を知ろう
  食べるなキケン! どくキノコ
  暗やみこそわが世界! シャドウプランツたち
  おもしろ植物大集合
ミッション-3 育てて食べて、野菜好きになっちゃおう!
  おいしいタイミングを見のがすな! 旬の野菜
  トマトの声を聞いてきらいをこくふく!
  キュウリの声を聞いて夏を乗りきれ!
  アレも、コレも、ぜ~んぶナス!
  イチゴの声を聞いてかわいさのナゾをとけ!
  これ野菜!? ふしぎと飲めちゃうジュース
  ラディッシュの声を聞いてしげきてきに育てる
  バジルの声を聞いてワサワサに育てる
  小さいけれど、パワー全開のスプラウト
ミッション-4 ゲームよりおもしろい! 植物クラフトづくり
  アボカドで観葉植物
  ミニ観葉植物でテラリウム
  つんで、まとめて季節の花たば
  おし葉でがくとマグネット
  センニチコウのポンポンブレス
  夜にようせいが来る!? フェアリーガーデン
  ペットボトルハンギングバスケット
  のびたつるでつくる季節のリース
ふろく 仕事しょうかい花図かん
  植物といっしょの仕事
  仕事のグループは全部で4つ
  君にぴったりの仕事はな~んだ?
  植物とはたらく 空間をつくる仕事
  植物とはたらく 植物をつくる仕事(1)(農業・林業)
  植物とはたらく 植物をつくる仕事(2)(研究・開発)
  植物とはたらく 「いやし」をつくる仕事
  こよみって何? 二十四節気と植物
  春の花図かん
この本を読んでくれた研究員のみんなへ