-- 偕成社 -- 1982 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /388/366/40 1101993975 Digital BookShelf
1982/12/07 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-03-522400-6
タイトル 宮城県の民話
タイトルカナ ミヤギ ケン ノ ミンワ
出版地 東京
出版者 偕成社
出版者カナ カイセイ シャ
出版年 1982
ページ数 250p
大きさ 22cm
シリーズ名 ふるさとの民話
シリーズ名のルビ等 フルサト ノ ミンワ
シリーズ番号 第40
シリーズの編者等 日本児童文学者協会/編
内容注記 内容:心のやさしいじんつあんとばんつあんの話 おんぱってえ(小野和子) だんごころころ(山田和郎) 白大丸・黒大丸(河原木裕子) ツバクラにもらったたね(山田和郎) 栗目玉(河原木裕子) いさましかった男たちの話 エミシの長・大岳丸(山田和郎) ひとたば十両(大江信子) 栄存法印のたたり(小野和子) 炭やき太郎(小野和子) 鬼の目ん玉ぶっつぶせ(大江信子) 馬をかついだおとっつあん(庄司幸栄) 仁三郎(じんざぶろう)さんの水力発電(河原木裕子) かなしく生きた女たちの話 母子石(大江信子) 初音と楓(小松直子) 松島の紅蓮尼(森典子) お月とお星(小野和子) 子置き島(菊地鮮) なぞとき子もり歌(庄司幸栄) ちょっぴりおもしろい話 おけ屋のゆめ(小野和子) のんびりたまご(小野和子) 三人むすめの屁くらべ(小野和子) もすこすもすこす(大谷正紀) 岩沼のうそつき太郎(小松直子) 神さま仏さまのでてくる話 船形山の権現さま(山田和郎) ほうたいをまいた如来さま(大谷正紀) 花山のシャクナゲ(河原木裕子) おしろい地蔵(菊地鮮) 動物たちのでてくる話 馬とネズミとヘビの恩がえし(吉江則子) ムカデの医者むかえ(庄司幸栄) おじんつあんとキツネ(大江信子) ウナギとカメの合戦(大谷正紀)
分類:都立NDC10版 388
資料情報1 『宮城県の民話』(ふるさとの民話 第40)  偕成社 1982(所蔵館:多摩  請求記号:/388/366/40  資料コード:1101993975)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100560077