河野六郎/[ほか]著 -- さ・え・ら書房 -- 1970 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /388/454/7 1102211994 Digital BookShelf
1970/05/21 可能(館内閲覧) 利用可   0
多摩 書庫 児童図書 /388/454/7 1102211985 Digital BookShelf
1980/01/31 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 中国・東南アジアの民話
タイトルカナ チュウゴク トウナン アジア ノ ミンワ
著者名 河野六郎 /[ほか]著
著者名典拠番号

110000386490000

出版地 東京
出版者 さ・え・ら書房
出版者カナ サ エ ラ ショボウ
出版年 1970
ページ数 348p
大きさ 23cm
シリーズ名 世界民話の旅
シリーズ名のルビ等 セカイ ミンワ ノ タビ
シリーズ番号 7
内容注記 内容:中国の伝説・民話・神話(河野六郎,前野直彬) 青年と星の精,タニシ女房,定婚店,つぼの中の世界,壁を通りぬける術,まくらの中の世界,南柯の夢の話,ロバになった旅人,ゆうれいを売った人,腹のへったゆうれい,キツネの宝物,カメとクワの話,コイになった役人,湖底の町,ヒヨコのかたきうち,家のはじまり,世界のはじまり ビルマ・チベットの伝説と民話(松原至大) タゴ-ングのイノシシ,インダ湖の言いつたえ,ウサギの鼻はなぜうごく,ワニが舌をなくしたわけ,鳥なかまの友情,ココナッツのはじまり,月食のいわれ,ヒヨコと大ネコ,へびがじょうぶなわけ,ロバと岩とのさいばん,トラとカエル,恩をわすれた人間,シラミのせなかにある黒いすじ,人間とゆうれい,ライオンに勝ったウサギ,王さまとダイヤモンド,金色(こんじき)のかぼちゃ,清らかな花よめ ベトナム・カンボジア・タイの民話(松山納) ふしぎな胡弓,アヘンをすうトラ,カメとネズミ,欲ばりのおじとなまけ者のおい,雷といなびかり,カのたんじょう,とんちウサギの話,クマたいじの勇士,どろぼうと気ちがい村,竜のおよめさん
分類:都立NDC10版 388
資料情報1 『中国・東南アジアの民話』(世界民話の旅 7) 河野六郎/[ほか]著  さ・え・ら書房 1970(所蔵館:多摩  請求記号:/388/454/7  資料コード:1102211994)
資料情報2 『中国・東南アジアの民話』(世界民話の旅 7) 河野六郎/[ほか]著  さ・え・ら書房 1970(所蔵館:多摩  請求記号:/388/454/7  資料コード:1102211985)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100560278