検索条件

  • 著者
    202507222025JPN
ハイライト

湯之上早苗/著 -- 桜楓社 -- 1985.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /493.7/5655/2004 5009979028 Digital BookShelf
2004/12/14 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-535-56204-0
タイトル 東洋思想と精神療法
タイトルカナ トウヨウ シソウ ト セイシン リョウホウ
タイトル関連情報 東西精神文化の邂逅
タイトル関連情報読み トウザイ セイシン ブンカ ノ カイコウ
著者名 川原 隆造 /編, 巽 信夫 /編, 吉岡 伸一 /編
著者名典拠番号

110002733580000 , 110004257510000 , 110003398670000

出版地 東京
出版者 日本評論社
出版者カナ ニホン ヒョウロンシャ
出版年 2004.11
ページ数 183p
大きさ 22cm
価格 ¥2500
内容注記 東洋思想史と内観 金光寿郎∥著. 内観療法、森田療法、精神分析における「不問と禁欲」 長山恵一∥著. 東洋的人間学と森田療法 北西憲二∥著. 中国古代思想と内観 郤鳳卿∥著. 中国における内観療法の現状と展望 王祖承∥著 吉岡伸一∥訳. 中国における森田療法 張海音∥著 吉岡伸一∥訳. 内観療法と森田療法の融合 D・K・レイノルズ∥著 遠間美保子∥訳. 東西精神療法の統合 白尚昌∥著. 「内観療法と森田療法の今後の展開と連携」を拝聴して 村瀬嘉代子∥著. 東洋的英知のエッセンスとその現代的活用にむけて 巽信夫∥著.
内容紹介 日本独自の文化の中で発展してきた内観療法と森田療法を東洋的人間観・治療観から捉え直し、今後の展開と連携を探る。第1回国際内観療法学会・第6回日本内観学会のシンポジウムを中心に構成。
一般件名 精神療法,内観(心理学),東洋思想
一般件名カナ セイシンリョウホウ,ナイカン(シンリガク),トウヨウシソウ
一般件名 精神療法 , 内観(心理学) , 東洋思想
一般件名カナ セイシン リョウホウ,ナイカン(シンリガク),トウヨウ シソウ
一般件名典拠番号

511062400000000 , 511260700000000 , 510435200000000

分類:都立NDC10版 493.72
資料情報1 『発句帳 資料と研究』 湯之上早苗/著  桜楓社 1985.6(所蔵館:多摩  請求記号:/J130/56/85  資料コード:1121559923)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100416216