タイトル |
法隆寺
|
タイトルカナ |
ホウリュウジ
|
タイトル関連情報 |
世界最古の木造建築
|
タイトル関連情報読み |
セカイ サイコ ノ モクゾウ ケンチク
|
著者名 |
西岡常一
/著,
宮上茂隆
/著,
穂積和夫
/イラストレ-ション
|
著者名典拠番号 |
110000747550000
,
110000959440000
,
110000882090000
|
出版地 |
東京
|
出版者 |
草思社
|
出版者カナ |
ソウシシャ
|
出版年 |
1980
|
ページ数 |
95p
|
大きさ |
27cm
|
シリーズ名 |
日本人はどのように建造物をつくってきたか
|
シリーズ名のルビ等 |
ニホン ジン ワ ドノ ヨウニ ケンゾウ ブツ オ ツクッテ キタカ
|
シリーズ番号 |
1
|
分類:都立NDC10版 |
521.81
|
資料情報1 |
『法隆寺
世界最古の木造建築』(日本人はどのように建造物をつくってきたか
1) 西岡常一/著,
宮上茂隆/著
,
穂積和夫/イラストレ-ション 草思社 1980(所蔵館:中央
請求記号:/5261/18/81
資料コード:1122715316)
|
資料情報2 |
『法隆寺
世界最古の木造建築』(日本人はどのように建造物をつくってきたか
1) 西岡常一/著,
宮上茂隆/著
,
穂積和夫/イラストレ-ション 草思社 1980(所蔵館:多摩
請求記号:/521/5/80
資料コード:5001428947)
|
資料情報3 |
『法隆寺
世界最古の木造建築』(日本人はどのように建造物をつくってきたか
1) 西岡常一/著,
宮上茂隆/著
,
穂積和夫/イラストレ-ション 草思社 1980(所蔵館:多摩
請求記号:/521/5/80
資料コード:1102192182)
|
URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100570933 |