田中美知太郎/編 -- 人文書院 -- 1963 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /1080/K828/K1-2 1124919754 Digital BookShelf
1964/09/12 可能(館内閲覧) 利用可   0 2019年度移送
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 哲学の歴史
タイトルカナ テツガク ノ レキシ
著者名 田中美知太郎 /編
出版地 京都
出版者 人文書院
出版者カナ ジンブンショイン
出版年 1963
ページ数 480p
大きさ 20cm
シリーズ名 講座哲学大系
シリーズ名のルビ等 コウザ テツガク タイケイ
シリーズ番号 第2巻
内容注記 内容:古代哲学(田中美知太郎) 中世哲学(高田三郎) 近代哲学(野田又夫) ギリシア古典期の哲学(藤沢令夫) ヘレニズム時代の哲学(鹿野治助) 教父哲学(有賀鉄太郎) スコラ哲学(山田晶) ルネサンス期の哲学(清水純一) 知性の時代の哲学(野田又夫) イギリス経験論(森口美都男) 啓蒙の哲学ルソ-カント(野田又夫) ドイツ観念論(辻村公一) 十九世紀後半の哲学(藤田健治) 現代の哲学(野田又夫) 列伝体哲学史と問題別哲学史(副島民雄) ヘ-ゲルの哲学史(中埜肇) 十九世紀の哲学史家(加来彰俊) 文献学一般との関係(藤井義夫) 解釈学の問題(石田仁) 哲学年表(津村寛二編)
分類:都立NDC10版 108
資料情報1 『哲学の歴史』(講座哲学大系 第2巻) 田中美知太郎/編  人文書院 1963(所蔵館:多摩  請求記号:/1080/K828/K1-2  資料コード:1124919754)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100598443