野村良雄先生還暦記念行事実行委員会/編 -- 音楽之友社 -- 1969 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /7604/O896/O 1124949332 Digital BookShelf
1970/04/10 可能(館内閲覧) 利用可   0 2020年度移送
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 音と思索
タイトルカナ オト ト シサク
タイトル関連情報 野村良雄先生還暦記念論文集
タイトル関連情報読み ノムラ ヨシオ センセイ カンレキ キネン ロンブンシュウ
著者名 野村良雄先生還暦記念行事実行委員会 /編
出版地 東京
出版者 音楽之友社
出版者カナ オンガクノトモシャ
出版年 1969
ページ数 578p
大きさ 24cm
内容注記 内容:Pitch Intonation of Koto-Music(Yoshinori Ando,Taeko Sagara)18世紀の音楽創作論におけるlocitopici(植村耕三) ルソ-とバ-ニ-(海老沢敏) New Order for the “Lyra Notturni" of Joseph Haydn(Makoto Ohmiya) 統計的音楽分析 第1 ドイツの子供の歌 (音楽分析学会) 記号による旋律様式の比較分析(柿木吾郎) 真言声明における反音について(蒲生郷昭) 芸術批評における無意図の誤謬(川野洋) 昭和前期のある日本音楽観 兼常清佐博士の論を中心として (吉川英史) エスキモ-の音楽(小泉文夫) 音楽作品の対象性(幣原映智) 美と象徴 プロチノスに関連して (神保常彦) バッハのヴァイオリン曲の手稿資料(角倉一朗) モ-ツァルトの主題法についての一考察 ウィ-ン時代の交響曲のソナタ形式において (高畠万智子) 真宗大谷派の声明における旋律法の特性(岩田宗一,滝本裕造) ムツィオ・クレメンティのピアノ・ソナタ(谷村晃) エッティンゲンの和声理論(東川清一) 音楽取調掛に関する手稿本(服部幸三,吉川浩子) 音楽的空間(福井栄一郎) 山田検校の「江の島の曲」について(星旭) 音楽史におけるロココの概念について(前田昭雄) 音楽における“表現の良さの原理"に関する考察 西田哲学より観る (前田卓央) モンテヴェルディのミサに関する一論(正木光江) 放送黎明期(東京放送局時代大正14年3月 大正15年8月)における洋楽放送について その確立と社会性 (松前紀男)「旋律型」と「音配列」(馬淵卯三郎) グレゴリオ聖歌古写本にみられるネウマ分離現象の研究(水島良雄) コプト音楽研究への手引(水野信男) 中世におけるポリフォニ-・ミサ曲の成立(皆川達夫) Evaluation and Design of Sound Quality of Reproducing System by ESP Method(Rikuo Miyagawa) 学問・思想の自由の状況についての断章(宗像誠也) アンドレ・ミシェル著「音楽の精神分析」の問題点(森井恵美子) ロシアの教会音楽について(森田稔) パラオ音楽分類学(山口修) 音楽体験に於ける美の役割(渡辺護) 巻頭:野村良雄先生の経歴と業積
個人件名 野村/ 良雄
個人件名カナ ノムラ,ヨシオ
個人件名典拠番号 110000774200000
分類:都立NDC10版 760.4
資料情報1 『音と思索 野村良雄先生還暦記念論文集』 野村良雄先生還暦記念行事実行委員会/編  音楽之友社 1969(所蔵館:多摩  請求記号:/7604/O896/O  資料コード:1124949332)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100615277