-- 番町書房 -- 1968 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /9084/S984/S1-4 1125274430 Digital BookShelf
1968/12/23 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 昭和批評大系
タイトルカナ ショウワ ヒヒョウ タイケイ
巻次 第4巻 昭和30年代
出版地 東京
出版者 番町書房
出版者カナ バンチョウ ショボウ
出版年 1968
ページ数 689p
大きさ 23cm
著者等に関する注記 編集:村松剛,佐伯彰一,大久保典夫
内容注記 内容:不信と幻滅の時代(日沼倫太郎) 永久革命者の悲哀(埴谷雄高) 昭和の精神史(竹山道雄) 人間・この劇的なるもの(福田恒存) 「文壇」崩壊論(十返肇) 芸術交流体について(遠藤周作) 日本人の精神史研究 思想、造型美、死をめぐって(亀井勝一郎) 転向論(吉本隆明) 無用者の系譜 在原業平(唐木順三) ふたたび政治小説を 『小説神髄』を否定する(中村光夫) われらの性の世界(大江健三郎)小林秀雄論(江藤淳) 日本浪曼派批判序説 問題の提起(橋川文三) 「慷慨談」の流行(花田清輝) 求道者と認識者 文壇と文学(伊藤整) 悪の復権(村松剛) 抒情の批判 昭和十年代の抒情詩(大岡信) 存在透視力 深沢七郎礼讃(日沼倫太郎) 再説・純文学変質(平野謙) 文学の擁護 西欧文学の移入について(中村真一郎) 「戦後文学」は幻影だった(佐々木基一) 文学の実体喪失(河上徹太郎) 伝統と前衛の狭間に(篠田一士) 林房雄論 「獄中記」及び「勤皇の心」(三島由紀夫) 現代小説への不信(山本健吉) 「政治と文学」理論の破産(奥野健男) 物語戦後文学史 “戦後文学"不易と流行(本多秋五) 『白痴』について(小林秀雄) 日本を考える 戦後文学の連続と断絶(佐伯彰一) 文学者の革命実行力(大井広介) 『太宰治論』あとがき(奥野健男) 最後の日記(服部達) 「太陽の季節」選評(抄) 第三四回芥川賞 (石川達三,佐藤春夫) 『夏目漱石』あとがき(江藤淳) 現在の眼ハ-ド・ボイルド(座談会)(村松剛他) 自然主義の研究 下巻 自然主義文学運動の展開(吉田精一) 現代作家論 作家論について(中村光夫) 『声』同人雑記(抄)(三島由紀夫他) 『批評』同人雑記(遠藤周作他) ミシェル・ビュ-トル作『心変わり』解説(清水徹) 荷風先生と三人文士(佐藤春夫) 新日本文学会への提案(竹内好) 政治家の文章 「政党政派を超越したる偉人」の文章(武田泰淳) 「さいころの空」創作ノ-トから(野間宏) 深沢七郎の「風流夢譚」(臼井吉見) 芸術と実生活 疵は癒されるか(平野謙) ことばに手を出すな(石川淳) ヒュ-マニズムと政治 松川事件での広津氏の行動(平林たい子) 『試行』創刊号編集後記(吉本隆明) 裁判と真実 八年を回顧して(広津和郎) 「革命運動の革命的批判」の問題(針生一郎) 神聖受胎 スリルの社会的効用について(渋沢竜彦) 白鳥百話 何が幸福か(正宗白鳥) 非超現実主義的な超現実主義の覚え書(島尾敏雄) 対談・同人雑誌の諸問題(浅見淵,小松伸六) 日本の作家たち(ドナルド・キ-ン) 一つの感想(伊藤整) ある微妙なもの(福永武彦) 〈往復書簡〉歴史と悲劇について(山崎正和,木下順二) 文壇用語から見た戦後文壇史(瀬沼茂樹) 反ナショナリズムへの衝撃 林房雄氏の「大東亜戦争肯定論」の意義(会田雄次) 第三の主題(進藤純孝) 現代畸人伝・番外 天道好還の理(保田与重郎) 読者の発見と伝統 大衆文学史の側面から(尾崎秀樹) 私の文学放浪(吉行淳之介) 新日本文学会大会における私の発言(本多秋五) 『近代文学』終刊に際して(荒正人) 『現代日本作家論』あとがき(E.G.サイデンステッカ-) サルトルの問題提起にふれて 作家はいまなにを書くべきか(井上光晴) 現代詩壇 僕達に詩は可能か(山本太郎) 批評は芸術か? 実感的批評家論 (石原慎太郎) 座談会・昭和文学史の問題点(大久保典夫他) 『文芸時評』あとがき(林房雄) 思想の書き直し(秋山駿) この八月15日(大岡昇平) 砂漠の思想 映像は言語の壁を破壊するか(安部公房) 「抱擁家族」ノ-ト(小島信夫) 日本文学・一九六五年(磯田光一) 研究ノ-ト(大久保典夫,紅野敏郎,保昌正夫) 年表(昭和30年代)(高橋春雄)
分類:都立NDC10版 908.4
資料情報1 『昭和批評大系 第4巻 昭和30年代』  番町書房 1968(所蔵館:中央  請求記号:/9084/S984/S1-4  資料コード:1125274430)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100622300