長谷川泉/等編 -- 右文書院 -- 1970 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /J028/M525/M3 1125132873 Digital BookShelf
1944/01/01 可能(館内閲覧) 利用可   0 (12)-0221

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 三島由紀夫研究
タイトルカナ ミシマ ユキオ ケンキュウ
著者名 長谷川泉 /等編
出版地 東京
出版者 右文書院
出版者カナ ユウブンショイン
出版年 1970
ページ数 484p
大きさ 22cm
内容注記 内容:三島由紀夫の世界 ミネルヴァとマルス(長谷川泉) 三島由紀夫 人と作品の系譜(磯田光一) 作家論 作家研究 聖セバスチャンの顔(花田清輝) ナルシシスムの運命(神西清) 三島由紀夫の家(江藤淳) 三島由紀夫小論(高橋和已) 三島由紀夫小論 無垢の美学について(松原新一) 三島由紀夫論 終焉の美学への疑義について(馬渡憲三郎) 三島由紀夫の文体(原子朗) 三島文学の女性(田中美代子) 三島由紀夫の周辺 古今の季節 学習院時代の三島由紀夫(清水文雄) 作家志望者(野田宇太郎) 伊藤静雄と三島由紀夫(小高根二郎) 作品論 作品研究 唯美と詩精神 「初期詩篇」「花ざかりの森」の位相(小川和佑) 『仮面の告白』論(森安理文) 『潮騒』 三島文学の素顔(島岡晨) 『近代能楽集』論(石附陽子) 『金閣寺』について その構造(三好行雄) 『鹿鳴館』論(本田創己) 『青の時代』『宴のあと』『絹と明察』 三島文学における時事的諸相(有山大五) 『美しい星』『音楽』 モダニズム文学との接点(片岡文雄)『憂国』『英霊の声』に於ける思想性 天皇制ナショナリズムの萠芽(池田純溢) 浪曼者への挽歌 わが友ヒットラーについて(村上一郎) 『喜びの琴』『朱雀家の滅亡』より『豊饒の海』へ 三島由紀夫のナショナリズム(松本鶴雄) 三島由紀夫作品事典 『中生』/『愛の渇き』/『真夏の死』/『沈める滝』(越次倶子) 『重症者の兇器』/『美徳のよろめき(小林陽子) 『白蟻の巣』/『橋づくし』(斉藤かほる) 『私の偏歴時代』/『目-ある芸術断想』/『サド侯爵夫人』(松田悠美) 『三熊野詣』(佐野和子) 三島文学の展望 海外における三島文学の諸問題(武田勝彦) 三島由紀夫研究の展望とその道標(遠藤祐) 三島由紀夫研究参考文献目録(光栄尭夫) 三島由紀夫年譜(山口基)
個人件名 三島/ 由紀夫
個人件名カナ ミシマ,ユキオ
個人件名典拠番号 110000941940000
分類:都立NDC10版 910.26
資料情報1 『三島由紀夫研究』 長谷川泉/等編  右文書院 1970(所蔵館:多摩  請求記号:/J028/M525/M3  資料コード:1125132873)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100623901