高橋 雄一郎/編 -- 世界思想社 -- 2011.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F新聞コーナー 一般図書 /051.6/5059/2024 7118117288 配架図 Digital BookShelf
2024/07/19 可能 利用可   0
多摩 雑誌関連図書 一般図書 /051.6/5059/2024 7118243318 配架図 Digital BookShelf
2024/10/16 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-39039-8
ISBN13桁 978-4-585-39039-8
タイトル 戦後出版文化史のなかのカストリ雑誌
タイトルカナ センゴ シュッパン ブンカシ ノ ナカ ノ カストリ ザッシ
著者名 石川 巧 /編集代表, カストリ雑誌編集委員会 /編
著者名典拠番号

110004295690000 , 210001687740000

出版地 東京
出版者 勉誠社
出版者カナ ベンセイシャ
出版年 2024.6
ページ数 5, 192p
大きさ 21cm
形態に関する注記 布装
出版等に関する注記 著者の肖像あり
価格 ¥4000
内容注記 内容:戦艦大和ノ最期より 吉田満著. 歴史意識の「古層」 丸山真男著. 乃木伝説の思想 戦中派とその「時間」 橋川文三著. 大衆小説に関する思い出 『鞍馬天狗』の進化 鶴見俊輔著. 修業以前 安田武著. 歴史と人間の運命 色川大吉著. 歴史に裏切られた庶民たち 日本における歴史文学の特質 尾崎秀樹著. 竹久夢二とその時代 針生一郎著. 五月 石牟礼道子著. 伝統とは創造である 岡本太郎著. 吃音宣言=どもりのマニフェスト 武満徹著. モーツァルトのコンチェルト シューマン『はじめての緑』 クレーの跡 吉田秀和著. ドクトル・ユーパリノス バッハの音 会話の音楽 遠山一行著. 石の寺 丹生都比売神社 白洲正子著. 三島由紀夫論 ドナルド・キーン著. 川端康成 『源氏物語』を訳し終えて E・サイデンステッカー著 ほか102編内容:評論随想集 2 戦艦大和ノ最期(より) 吉田満著. 歴史意識の「古層」 丸山真男著. 乃木伝説の思想 戦中派とその「時間」 橋川文三著.大衆小説に関する思い出 『鞍馬天狗』の進化 鶴見俊輔著. 修業以前 安田武著. 歴史と人間の運命 色川大吉著. 歴史に裏切られた庶民たち 日本における歴史文学の特質 尾崎秀樹著. 竹久夢二とその時代 針生一郎著. 五月(「苦海浄土」より) 石牟礼道子著. 伝統とは創造である 岡本太郎著. 吃音宣言=どもりのマニフェスト 武満徹著. モ-ツァルトのコンチェルト シュ-マン『はじめての緑』 クレ-の跡 吉田秀和著. ドクトル・ユ-パリノス バッハの音 会話の音楽 遠山一行著. 石の寺 丹生都比売神社 白洲正子著. 三島由紀夫論 ドナルド・キ-ン著. 川端康成 『源氏物語』を訳し終えて E.サイデンステッカ-著 ほか103編
分類:都立NDC10版 918.6
資料情報1 『パフォーマンス研究のキーワード 批判的カルチュラル・スタディーズ入門』 高橋 雄一郎/編, 鈴木 健/編  世界思想社 2011.3(所蔵館:中央  請求記号:/701.3/5017/2011  資料コード:5019903589)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108307136

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
批判理論とパフォーマンス研究 ヒハン リロン ト パフォーマンス ケンキュウ 鈴木 健/著 スズキ タケシ 3-14
パフォーマンス パフォーマンス 高橋 雄一郎/著 タカハシ ユウイチロウ 16-50
文化的パフォーマンス ブンカテキ パフォーマンス 鈴木 健/著 スズキ タケシ 51-75
演劇と文化人類学 エンゲキ ト ブンカ ジンルイガク 高橋 雄一郎/著 タカハシ ユウイチロウ 76-106
エスノグラフィー エスノグラフィー 鈴木 健/著 スズキ タケシ 107-133
身体 シンタイ 山口 順子/著 ヤマグチ ジュンコ 136-173
ミュージアムと展示 ミュージアム ト テンジ 菅 靖子/著 スガ ヤスコ 174-205
ジェンダー ジェンダー 戸谷 陽子/著 トタニ ヨウコ 206-243
ロール・プレイング ロール プレイング 吉田 真理子/著 ヨシダ マリコ 244-272