-- 思潮社 -- 1965 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /J150/G291/G1-5 1125176573 Digital BookShelf
1966/05/07 可能(館内閲覧) 利用可   0 2020年度移送

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル 現代詩論大系
タイトルカナ ゲンダイ シロン タイケイ
巻次 第5 1960-1964 下
出版地 東京
出版者 思潮社
出版者カナ シチョウシャ
出版年 1965
ページ数 267p
大きさ 19cm
内容注記 内容:近代精神の詩的展開(吉本隆明) 伝統詩と近代詩(安東次男) 彼岸のリアリズム(栗田勇) 割れない卵(大岡信) シュルレアリスム詩論序説(飯島耕一) 超現実主義と詩的体験(滝口修造) 恋愛詩のメタフィジックをめぐって(清岡卓行) 宮沢賢治論素描『銀河鉄道の夜』覚書(天沢退二郎) 少年の純潔について(村松剛) 詩の擁護(篠田一士) わが詩の擁護(飯島耕一) 詩とは何か(吉本隆明) 詩論を意図する随想(寺田透) 詩と立法(三枝博音) 詩と風土(高橋和巳) 詩における〈全体〉と物(高良留美子) 幻想と詩の接点(入沢康夫) 詩の空間(粟津則雄) 解説(大岡信)
分類:都立NDC10版 911.5
資料情報1 『現代詩論大系 第5 1960-1964 下』  思潮社 1965(所蔵館:多摩  請求記号:/J150/G291/G1-5  資料コード:1125176573)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100630485