横山重/校訂 -- 角川書店 -- 1966 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J240/K837/K2-5 1125186462 Digital BookShelf
1966/08/10 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 古浄瑠璃正本集
タイトルカナ コ ジョウルリ ショウホンシユウ
巻次 第5冊
著者名 横山重 /校訂
出版地 東京
出版者 角川書店
出版者カナ カドカワショテン
出版年 1966
ページ数 724p 図版8枚
大きさ 22cm
内容注記 内容:ほん天国(寛文元年八月京都山本板六段本) 月界長者(寛文二年五月京都八文字屋板の省略五段本) あつた大明神の本地(寛文五年初夏江戸板ちくご代次とらの助正本) かしま御本地(元禄五年正月江戸鱗形屋板丹波少掾正本六段本) 宇佐八まんのゆらい(寛文五年霜月八文字屋板出羽掾正本五段本) 正八幡之御本地(江戸山本九左衛門板五段本) あたごの本地(寛文中期江戸彦右衛門板丹波少掾正本六段本) 祗園の御本地并山ほこの次第(寛文中期の京都板五段本) きをんの本地(寛文中期江戸本問屋板六段本) 聖徳太子のゆらい(寛文初年京都山本板六段本) 中将姫之御本地(寛文九年三月京都山本板出羽掾正本五段本) きしぼじん十らせつ女のゆらひ(寛文七年三月八文字屋板出羽掾正本) 誓願寺本地(寛文八年十月京都鶴屋板五段本) びんばしやらわう(寛文九年卯月京都鶴屋板五段本) しやか八さう記 付仏母まや婦人(寛文九年七月八文字屋板五段本) 善だう記(寛文十年弥生京都山本板五段本) 勝尾寺御本地(寛文十年卯月八文字屋板五段本)十界図(寛文十二年五月江戸十右衛門板六段本) だるまの御本地(万治末寛文初年ごろ江戸伊勢屋板六段本) にわうの本地(万治末寛文初年ごろ京都板五段本) どんらんき(寛文末ごろ八文字屋板五段本) 天じんぼさつ(延宝初年ごろ八文字屋板五段本) 七夕之本地(貞享五年大坂西沢板出羽掾正本五段本) 庚申の御本地(宝永三年正月江戸山形屋板六段本) くずは道心(延宝二年卯月京都山本板五段本) 二しんかうぢざうのほんぢ(延宝三年四月大坂西沢板五段本) 恵美酒本地(享保四年江戸鱗形屋板六段本)
分類:都立NDC10版 912.4
資料情報1 『古浄瑠璃正本集 第5冊』 横山重/校訂  角川書店 1966(所蔵館:中央  請求記号:/J240/K837/K2-5  資料コード:1125186462)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100632562