横山重/編 -- 角川書店 -- 1968 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /J240/Y741/S1-2 1125205915 Digital BookShelf
1968/11/22 可能(館内閲覧) 利用可   0 (12)-0142
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 説経正本集
タイトルカナ セッキョウ ショウホンシュウ
巻次 第2
著者名 横山重 /編
著者名典拠番号

110001065210000

出版地 東京
出版者 角川書店
出版者カナ カドカワショテン
出版年 1968
ページ数 558p 図版18枚
大きさ 22cm
内容注記 内容:せつきやうかるかや(寛永八年しやうるりや喜衛門板) かるかや道心(寛文初年江戸板木屋彦右衛門板)おぐり判官(延宝三年正本屋五兵衛板) をくりの判官(佐渡七太夫豊孝正本) あいご若(万治四年山本久兵衛板) あいこのわか(天満八太夫正本) 目蓮記(万治ごろ八文字屋板) 目蓮記 ほう蔵びく(天満八太夫正本) ほうぞうびく(佐渡七太夫豊孝正本) ゆりわか大じん(日くらし小太夫正本) わうしやうぐん(日くらし小太夫正本) ひやうごのつき嶋(石見掾正本) 兵庫の築嶋(寛永六年江戸井筒屋板) 石山記(天下一石見掾藤原重信正本) 附録 おくり(奈良絵本) おぐり物語(草子形江戸鶴屋板中下) をくり(古活字版丹緑本 下) あみだの本地物語(天文廿一年六月写本) 大臣(慶長十四年ごろ幸若小八郎正本) 築島(永禄参年卯日写本)
分類:都立NDC10版 912.4
資料情報1 『説経正本集 第2』 横山重/編  角川書店 1968(所蔵館:多摩  請求記号:/J240/Y741/S1-2  資料コード:1125205915)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100632649