検索条件

ハイライト

中国古代史研究会/編 -- 雄山閣出版 -- 1976 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /2223/T998/T2-4 1126573504 Digital BookShelf
1976/05/10 可能(館内閲覧) 利用可   0 2019年度移送

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル 中国古代史研究
タイトルカナ チュウゴク コダイシ ケンキュウ
巻次 第4
著者名 中国古代史研究会 /編
著者名典拠番号

210000112640000

出版地 東京
出版者 雄山閣出版
出版者カナ ユウザンカクシュッパン
出版年 1976
ページ数 373p
大きさ 22cm
内容注記 内容:中国における施釉陶器の起源とその社会的・技術的側面 鄭州における殷代中期の出土品を中心として(三上次男) 『管子』における「耰」について(原宗子) 長沙馬王堆 号漢墓出土の帛画に関する一考察(上原淳道) 別墨異聞(山田統) 二人の司馬牛 論語と左伝の記事との関係についての一試論(俣野太郎) 三船山と易学 『周易』研究の一環として(小川晴久) 王充の性論についての一考察(古川浩子) 魯の三桓氏の成立について(宇都木章) 晋をめぐる狄について(田中柚美子) 田斉の成立 斉の田氏について その2(太田幸男) 商子・荀子・韓非子の「国家」 回帰と適応(高山方尚) 中国古代における郡県属吏制の展開(池田雄一) 漢代土地政策における貧・流民対策としての公田仮作経営(松崎つね子)
分類:都立NDC10版 222.03
資料情報1 『中国古代史研究 第4』 中国古代史研究会/編  雄山閣出版 1976(所蔵館:多摩  請求記号:/2223/T998/T2-4  資料コード:1126573504)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100678367